2024.12.07

酒田ラーメン 花鳥風月

花鳥風月 花鳥風月ラーメン

山形県酒田市の「酒田ラーメン 花鳥風月」です。
国道7号線東大町交差点から日東道酒田中央IC方面へ400m先、ENEOSスタンド手前を左折してすぐ右側にあります。
秋田からの帰り、花鳥風月で食べようとお邪魔しました。
酒田市ではワンタンメンを提供しているラーメン店が多く、そのワンタンメンで人気の花鳥風月にお邪魔しました。
午後6時40分過ぎに着きました。お店の向かいに広めの駐車場があります。いつもの混みが嘘のように空いています。
お店は、右側に厨房、中央に厨房向きカウンター席、左側にテーブル席、左側の振り返るように手前にテーブル席と手前壁向きのカウンター席があります。綺麗ですが昭和を感じさせる配置と雰囲気のお店です。店内に入ってすぐに食券販売機があります。店内は数組のお客さんだけ、空いてます。
メニューは、海老ワンタンメン、花鳥風月ラーメン、ラーメン、ラーメン小、ワンタンメン、チャーシュー海老ワンタンメン、チャーシューメン、チャーシューワンタンメン、ゆず塩海老ワンタンメン、ゆず塩花鳥風月ラーメン、酒田のつけワンタンメン、冬季限定の濃厚辛みそ海老ワンタンメンがあります。お店の一番人気、花鳥風月ラーメンにしました。
案内された席へと移動、スタッフに食券を渡し待ちます。
空いていることもあって?早めに出来上がってきました。
花鳥風月と書かれた白い器にあっさりそうなスープです。
麺は、やや細の手打ち風縮れ。食感の気持ち良い麺です。
スープは、醤油味控えめで優しい自然な甘みがあります。
トッピングは、チャーシュー、海老ワンタン、肉ワンタン、味玉半個、メンマ、ねぎなどです。海老ワンタンはかなり重量感のあるものでプリプリした海老の食感がとても気持ち良いワンタンで、肉ワンタンはお弁当サイズの肉団子を包んだワンタンです。皮も大きく食べ応えのあるワンタンです。
酒田では、中太麺の硬い麺が多かったのですがとても食べ易く食感の楽しめる麺で、醤油のあっさり優しいスープにとても良く合います。海老ワンタンはプリプリ、肉ワンタンは肉が旨く、どちらも大きめでとても楽しい花鳥風月ラーメンでした。1050円とお高めですが、それ以上の満足感でした。

| | コメント (0)

雲沢観光ドライブイン

雲沢観光ドライブイン 店内

雲沢観光ドライブイン 麺自販機メニュー

雲沢観光ドライブイン 麺自販機 ラーメンメニュー

秋田県仙北市(角館町)の「雲沢観光ドライブイン」です。
旧角館町の雲沢地区、国道46号線もバイパスができて旧道の道路沿いにあります。安藤醸造北浦本館並びの近くです。
実家の雪囲いも無事に終わらせ…。小腹が空きました。夕食まで繋ぎに自販機ラーメンを食べようとお邪魔しました。
雲沢観光ドライブインは、自動販売機とゲームとトイレのある24時間営業のドライブインです。遠い昔、面白いゲームがあって深夜まで楽しみました。その後も訪れては自動販売機ラーメンを食べてます。手頃感がとても好きなお店です。
ドライブインの中に目的のラーメン自動販売機があります。他にも珍しいものを含めいろいろな自動販売機があります。中央にテーブルと椅子がいくつかあり、テーブルに割箸と小袋入りの胡椒と七味唐辛子があります。自動販売機はラーメンと天ぷらうどんの提供です。値段はどちらも350円、今回は天ぷらうどんもしっかりあります。ラーメンにしました。
お金を入れラーメンのボタンを押します。食券販売機の食券を購入のためにボタンを押すことはありますが、ラーメンそのものを目的としてボタンを押すことは珍しい動作です。
ボタン操作で真空管式電光表示が25秒からカウントダウンを始め、“0”になるとゆっくりと取出口にラーメンが現れます。軟らかな発泡容器入りで、両側を持ち慎重に取り出します。
生麺にスープをかけただけのように見えますが、きちんと麺を湯通し湯切りをし、スープを注いでの出来上がりです。
麺は、やや細めの縮れ。プリプリの食感が楽しい麺です。
スープは、癖のない醤油味。とてもあっさりしています。
トッピングは、ハムが1/4枚、メンマ、鳴門、ねぎです。
カップ麺がお手頃ですが、あっさりした生麺も素敵です。
食べている途中、補充するところも見れたりもしました。
ガムとカップヌードルの自動販売機もあります。カップヌードルの自動販売機は200円とお高いですが、自動販売機でお湯を注げるもの、今ではかなり珍しいものかと思います。

| | コメント (0)

小松鮪専門店

小松鮪専門店 中トロ丼

小松鮪専門店 中トロ丼 アップ

山形県酒田市の「小松鮪専門店」です。
酒田市みなと市場にあります。人気の観光海鮮食堂です。
お昼もちょっと早め「海鮮どんや とびしま」で食べようと向かいますが、途中で鮪も食べたくなりお邪魔しました。
さっそく海鮮市場2階のとびしまへと向かいますが、階段の手前で、本日の営業終了の看板に出迎えてもらえました。
午前10時40分過ぎに着きました。観光市場の駐車場は、この時間でも混んではいますが、ポツポツと空いていました。
観光市場の駐車場を囲うようにみなと市場があります。平家の長屋風な建物で海鮮、野菜、お酒、お土産などの販売するお店やラーメン店もあります。その中の鮪の専門店です。
お店は、右側に鮪や海鮮の販売スペースがあり、中央にテーブル席、左側に壁真向きのカウンター席があります。市場の食べ物屋さん、全然お洒落っぽくない雰囲気です。5割程のお客さんの入りです。中央手前に食券販売機があります。
メニューは、赤身丼、中トロ丼、大トロ丼、ネギトロ丼、三種赤身丼、三種中トロ丼、みんな丼、海鮮みんな丼、まぐろユッケ丼、中トロ炙り丼、マグロ赤中丼(赤身・中トロ)、山ほこ丼があります。単品で赤身(2枚)、中トロ(2枚)、大トロ(2枚)、ネギトロ、他にご飯セット(みそ汁、お新香付)で自由に組み合わせることも可能。前回は三種中トロ丼を食べました。今回は鮪のみを、中トロ丼にしました。
さすが!専門店の仕込み、早めに出来上がってきました。
中トロ丼、味噌汁、お新香、山葵がのった醤油皿がお盆にのせられきました。結構シンプルで中トロ丼が際立ちます。
中トロ丼は、瀬戸物の器に中トロ、ねぎ、ねぎと同じ細さに切られた赤と黄の野菜が、パプリカかな?がのっています。
中トロは、鮪か寒鰤かのような脂ののりといい食感です。
ねぎが山葵・醤油と混じり、爽やかさを与えてくれます。
鮪の分厚い切り方もあって、充実感のある中トロでした。
税込1000円でこの内容でこの値段、酒田は何か違います。

| | コメント (0)

2024.12.06

麺家 太威

太威 四川風マーボー麺(3辛・細麺)

新潟市の「麺家 太威」です。看板にDAIとあります。
赤道のコメリ牡丹山店の裏の道沿い、斜め裏にあります。
久々に太威のラーメン何かを食べようとお邪魔しました。
午後1時20分過ぎに着きました。お店前と横に駐車場があります。混み合うことが多いのですが、全然空いています。
お店は、左側に厨房、中央に背中合わせ(厨房向きと内壁向き)のカウンター席、右側に小上がりがあります。使い込んだ木の質感が良い、落ち着いた雰囲気のお店です。列ぶことも良くあるお店ですが、4割〜5割程のお客さんの入り、駐車場は空いていましたが、店内はそのそこお客さんがいます。その前にと、風除室にある食券販売機で食券を購入します。
メニューは、四川風マーボー麺(1辛〜5辛)、濃厚チーズ味噌担々麺、旨辛麻婆担々麺、ラーメン、味玉ラーメン、ほうれん草ラーメン、チャーシューメン、お子様ラーメン、冬季限定の味噌ラーメンと辛味噌ラーメンもあります。麺の増量は、大盛(1.5)、特盛(2)、爆盛(2.5)、超爆盛(3)が選べる他に替玉もできます。トッピング、サイドメニューも豊富です。以前のマーボー麺は1辛〜3辛が提供され2辛を食べました。今回も真ん中辺、四川風マーボー麺(3辛)にしました。
食券を購入し、案内されたカウンター席に座ると水を持ってきてくれます。食券を渡すと麺の太さを聞かれます。ラーメン類の多くは細麺と太麺から選べます。細麺にしました。
お客さんも少なめ、今回も早めに出来上がってきました。
黒い器に麻婆の橙色がなかなか辛そうです。麻婆そのものではなく橙色の粉、粉唐辛子とかなんでしょう、多めです。
麺は、細めの弱い縮れ。しっかりしたもちもち感からの存在感があります。麻婆とちょうど良く絡む食べ易い麺です。
スープは、麻婆で味がほとんど判りませんが、麻婆の味を邪魔することなく麻婆麺全体とのバランスが取れています。
トッピングは、麻婆とねぎです。麻婆は5段階の真ん中の3辛にしましたが、麻婆そのものだけでもそこそこ辛く、粉唐辛子でとても辛いものになります。少し痛さのある辛さです。山椒の痺れは弱めです。水溶き片栗粉が多過ぎでしょう、麻婆と違ったとろみです。味付けは、好みよりも甘味が控えめです。大きめの絹ごし豆腐と挽肉のみの麻婆です。中央部にねぎがのっています。もう少し多めだといいのですが…。
多くの麻婆とちょっと違う麻婆のマーボー麺でした。1000円と切れは良いのですが、ちょっとお高いような気も…。
マーボー麺はその辛さで1辛960円、2辛980円、3辛1000円、4辛1100円、5辛1100円という値段になっています。その上はちょっと怖いです。普通の人なら値段差で食べられません。

| | コメント (0)

2024.12.05

元祖 ウズマキラーメン 新潟本店

ウズマキラーメン 新潟本店

新潟市の「元祖 ウズマキラーメン 新潟本店」です。
新潟駅前西側の弁天公園近く、厚生年金会館があった場所の向かい辺りにあります。「麺や 麺五郎」だった跡です。
食べていない新しいお店で食べようかとお邪魔しました。
午後12時20分過ぎにお店前に着きました。駐車場を持たないお店ですが隣にコインパーキングがあり、空いています。
お店は、中央から右側奥に厨房かまあり、手前に厨房向き、その手前に背中合わせの壁向き、左側に壁向きのカウンター席があります。2階もあります。中央から周囲の壁や窓向きのカウンター席があります。新しくもあり昔からある馴染み易い雰囲気もあります。他にお客さんはなく貸し切りかなと思ったら…、すぐにお客さんが入ってきていい感じに賑わい出しました。お店に入るとすぐに食券販売機があります。
メニューは、鶏白湯のウズマキラーメンとそれの大・肉ましの組み合わせ、究極の親子丼とそれらのセットがあります。追加トッピングやライスもあります。セットにしたかったのですがお腹が空いてない、ウズマキラーメンにしました。
空いている時に注文でき、早めに出来上がってきました。

ウズマキラーメン新潟本店 ウズマキラーメン

黒い器に白い泡泡なスープが目立ち、辛くないカプサイシンと説明のある赤い粉も、なかなか興味深い仕上がりです。
麺は、普通の太さの弱い縮れ。生姜を練り込んであるとのことですが、スープを吸った生姜の味か良く判らないです。
スープは、鶏白湯らしい鶏の優しいものですが、旨味がかなりしっかりと伝わります。醤油味と見事に合っています。
トッピングは、鶏と豚のチャーシュー、メンマ、青ねぎ、紫玉ねぎ、紅生姜、鳴門など、見栄え良く充実しています。
鶏白湯の醤油味に生姜が爽やかに絡むラーメンでした。癖もなく、旨味のしっかりしていました。麺とトッピングも良く纏まっていました。900円と最近の普通の値段でしょう。

| | コメント (0)

2024.12.04

中華麺食房 三宝亭 赤道錦町店

三宝亭赤道錦町店 全とろ麻婆麺

新潟市の「中華麺食房 三宝亭 赤道錦町店」です。
赤道沿いの赤道ショッピングセンター駐車場にあります。
ヤマダデンキでの買物もあり、麻婆麺も食べたくなり、で時間的に都合の良い三宝亭で食べようかとお邪魔しました。
午後1時10分過ぎに着きました。まあまあ新しい方の郊外型のショッピングセンターの平日、すんなり駐車できました。
お店は、奥に厨房、手前にカウンター席、その手前にテーブル席、左側に小上がりがあります。中華系ラーメン屋さんのような、ファミレスのような雰囲気のそこそこ広めのお店です。ちょい遅めのお昼もまだ満席に近く賑わっています。
メニューは、煮干し醤油らーめん、鶏白湯塩らーめん、鶏白湯醤油らーめん、野菜たっぷりネギ辛味噌らーめん、五目うま煮めん、全とろ麻婆麺、酸辣湯麺、坦々めん、こってりネギらーめん、こってり磯海苔らーめん、お子様らーめんなどがあります。主だったものには、チャーシューを増量したものや味玉を加えたものがあります。トッピングの増量やサイドメニューも豊富でセットや平日だと限定セットなどもあります。麻婆麺が食べたい気分で全とろ麻婆麺にしました。
混み合ってますが、普通の待ちで出来上がってきました。
青い線の入った器の表面をたっぷりの麻婆が覆い尽くしています。普通らしい色がなかなか美味しそうに見えてます。
麺は、やや太の弱い縮れ。細麺の慣れから太めに感じます。角がしっかりのもちもち感強、中華系には珍しい麺です。
スープは、たっぷりの麻婆に覆われて判り難いのですが、麻婆を食べていて想定すると、醤油味の癖のないものです。
トッピングは、麻婆と刻みねぎです。麻婆は、絹ごし豆腐と挽肉、他にもニラと微塵切りの搾菜かな?も入っています。塩味・甘味・辛味のバランスが良く、しっかり痺れます。
さらに山椒も付いています。存分に痺れを楽しめました。
以前は細麺を使用した好みの麻婆麺でしたが、今回も太麺でちょっと好みとは違いました。相変わらず痺れが良く効いています。全とろ麻婆麺990円、半ライスがサービスされるものの値上がりも大きく、ちょっとお高いなって印象です。

| | コメント (0)

2024.12.03

らぁめん 紬麦

紬麦 生姜醤油らぁめん

新潟市の「らぁめん 紬麦」です。
新潟島、鍋茶屋通沿いにあります。柾谷小路から鍋茶屋通りに入ってすぐ「八角亭 古町十字路店」だった建物です。
未食の生姜醤油らぁめんを食べようかとお邪魔しました。
午後1時30分過ぎの古町エリア、近くのコインパーキングを利用します。並びのコインパーキングが空いていました。
お店は、右側中央に厨房があり、その奥~左側~手前に厨房向きカウンター席があります。入口付近に待ちの椅子があります。質素ですがとても品が良く、大人のお店って感じがします。オープンして間もなくのお昼過ぎ、4人の待ちです。
席が空いてもすぐに案内することはなく、ある程度纏まったところでの案内が、5分超の待ちで席に案内されました。
メニューは、淡麗醤油らぁめん、生姜醤油らぁめんのみで、トッピング類が、替玉(半玉)、すりおろし生姜(無料)、背脂、味玉、ちゃーしゅう、わんたん、特上ちゃーしゅう、たけのこメンマ、岩のり、白ねぎ、玉ねぎ、焼きのり、ほうれんそうと豊富にあります。サイドメニューは、チャーハンがオープン直後?のお休み、ライスと半ライスがあります。生姜醤油らぁめんにしました。今日はわんたんなしです。
少し待ったかなってタイミングで出来上がってきました。
青のグラデーションが綺麗な器に盛られてきました。品良く盛り付けされ、醤油の澄んだスープに期待が高まります。
麺は、やや細の弱い縮れ、生姜醤油で多いタイプでもちもち感が強めです。慣れた麺のためか何かホッとする麺です。
スープは、醤油・生姜・出汁のバランスが良い、あっさり・まろやかな感じです。自然な甘味が上品な生姜醤油です。
青島を食べると感じる豚骨のようなジャンキーっぽさがありません。良いような物足りないような不思議な感じです。
トッピングは、チャーシュー、たけのこメンマ、紫玉ねぎ、ほうれん草、白ねぎです。たけのこメンマはちょっと…。
自然な甘味が品良く感じられる優しい生姜醤油味のラーメンでした。生姜醤油らぁめんは900円、今時の妥当な値段に感じました。今回のコインパーキング料金も300円でした。

| | コメント (0)

2024.12.02

尾田ホルモン店

尾田ホルモン店 もつ煮込み定食

尾田ホルモン店 もつ煮込み(もつ煮込み定食)

新潟市の「尾田ホルモン店」です。
県道3号線中木戸交差点から東地区体育館方向へ、交差点からすぐの左側、ウエルシア薬局の駐車場の一角にあります。
過去に「煮干し中華そば 八っちゃんラーメン」→「和風とんこつたまる屋 上木戸店」だったりの建物になります。
週末に食べようとお店の前まで行きましたが、混みが激しく諦めました。平日なら大丈夫かなと思いお邪魔しました。
午後12時10分過ぎに着きました。郊外型のドラッグストアの広い駐車場、平日のお昼時間、意外と混み合っています。
お店は、左側手前に厨房があり、中央に向い合わせのカウンター席、左側奥と右側奥にテーブル席、右側手前に小上がりがあります。レトロ感のある和食のお店らしい雰囲気です。お客さんの入りは8割〜9割程、なかなか賑わっています。お店に入った正面に普通に使い易い食券販売機があります。
メニューは、もつ煮込み定食、味噌ホルモン炒め定食、ホルモンうどん、ホルモンそば、ホルモン中華そば、味噌ホルモン焼きそば、納豆うどん/そば、きつねうどん/そば、かまたま明太うどん/そばがあります。定食は小・並・大の量から選択でき、麺類は並・大の量から選択できます。その他に単品、トッピング的なものからおかず的なもの、飲物までいろいろとあります。味噌ホルモン焼きそばにしようと思ったら売り切れランプが点灯中、もつ煮込み定食にしました。
以前に来た時の写真を見たらその時も売り切れランプが点灯していました。オープ直後混みが落ち着くのの待ちかな。
混みもあってか?そこそこ待って出来上がってきました。
帰りに気が付きました。今日はスタッフが少なくご迷惑をお掛けします。というようなお断り的な貼紙がありました。
お盆にのって運ばれてきました。もつ煮込み、ご飯、冷奴、味噌汁、お新香です。もつ煮込みがたっぷり食べれそう。
もつ煮込みは、豚小腸とレバ、大根、人参、蒟蒻などの具材で、味噌味の味付けでトロミのあるもの、ねぎがのります。一般家庭で砂糖や塩などを入れるような容器に一味唐辛子と七味唐辛子があります。辛さと香りの味変を楽しみます。
ご飯は、良い意味で普通の新潟の食堂ご飯、いい量です。
味噌汁は油揚げとわかめが微量の普通な味噌汁、お新香は白菜に細切りの昆布のお漬物、冷奴はねぎがのっています。
普通盛りのもつ煮込みの定食が小鉢付きで880円、ラーメンよりも充実感とお手頃感があります。ラーメン高いです。
食べ終わっての帰り、10人程度の待ちができていました。

| | コメント (0)

2024.12.01

らーめんの土佐屋 竹尾インター店

土佐屋竹尾インター店 みそラーメン

新潟市の「らーめんの土佐屋 竹尾インター店」です。
国道7号線 新新バイパス竹尾インターの近く、卸団地にあるダムズ竹尾インター本店の大きな建物の一角にあります。「中華そば 満月 ダムズ竹尾店」があったスペースです。
お昼も過ぎてやや遅い時間「尾田ホルモン店」で食べようとしましたが外にまでおよぶ待ちで諦め、「らーめん 幸」はSOLDOUT、「たわや屋 海老ヶ瀬店」跡「おこめや食堂」は建物にラーメンの看板があるけど看板だけでラーメン類なし、再びの「尾田ホルモン店」はまだ外にまでおよぶ待ち、「麺家 太威」は駐車場が満車、と車を流してきました。まだ食べていないみそラーメンが気になりお邪魔しました。
午後2時20分過ぎに着きました。ダムズの大きな建物周辺が駐車場ですが、めちゃ混み、平面駐車場は満車です。立体も遠慮したいし、お店近くに戻ると真ん前が空いてました。
お店は、奥に厨房、手前に厨房向きのカウンター席、さらに手前に衝立のある向かい合わせのカウンター席、さらに手前と左側にテーブル席があります。場所柄カウンター席が多いのでしょう。あまり飾り気のない渋めの雰囲気です。お店に入った正面に食券販売機があり、その手前に待ちの椅子もあります。7割〜8割程のお客さんの入り、賑わっています。
メニューは、しょうゆ、みその各ラーメンにチャーシューと背脂の組み合わせになっていて、盛りも中盛、大盛・3倍盛があります。気になっていた!みそラーメンにしました。
混んでいますが、そこそこ早めに出来上がってきました。
白い器に白湯か豆乳ラーメンのような白い仕上がりです。
麺は、細麺の縮れ。味噌ラーメンらしくはないですが、他のラーメンと同様に食べ易い麺です。もちもち感強めです。
スープは、白味噌の味噌味がしっかりしながらあっさりした感じですが、食べ進めると徐々にまろやかさが増します。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、もやし、キャベツ、ほうれん草、ねぎなどです。普通そうに見えてチャシューの量がかなり多めです。いい感じに盛り付けられています。
白味噌がしっかり、甘味も優しく、細い麺、久々に好きなタイプの味噌ラーメンでした。古潭や喜八のような感じかな。みそラーメン1050円、お高めですが、味噌ラーメンよりも味噌チャーシューメンに近く納得の一杯でした。また…。

| | コメント (0)

2024.11.30

麺屋 愛心 PART2 NIIGATA BOTANYAMA

愛心PART2 背脂ジョニー

新潟市の「麺屋 愛心 PART2 NIIGATA BOTANYAMA」です。
東地区の住宅地、赤道沿いの変電所向かい路地にあります。「支那そば めんたろう」→「麺や 澪 東店」の跡です。
オープン後の週末の混みもありそうですが、食べていないメニューを食べようかと時間を遅めにしてお邪魔しました。
午後1時10分過ぎに着きました。お店の周りと向かいに駐車場があります。お客さんの待ちが出来ても足りそうな程の駐車スペースが確保されています。期待はずれの空きです。
お店は、奥に厨房、手前に厨房向きのカウンター席、右側から回り込んだ奥に小上がりがあります。一枚板のカウンターがちょっと豪華過ぎて違和感がありますが、馴染みやすい庶民的な雰囲気のラーメン店です。数人のお客さんと全然空いています。数名の列びを覚悟していたのでビックリです。
メニューは、写真入りの一枚ものです。中華系の麺料理が中心になります。最初は麻婆麺で、麻婆麺、背脂煮干麻婆麺があります。次は金色煮干中華そばで、金色煮干中華そば、どろ玉乗せ、チャーシュー増し、特製があります。さらに次は背脂ジョニーで、背脂ジョニー、タマノリジョニー、肉好きジョニー、ジョニーDXがあります。最後は濃厚海老味噌で、濃厚海老味噌、どろ玉乗せ、チャーシュー増し、特製があります。お子様ラーメンもあります。トッピングも豊富、麺大盛り、ネギ、どろ玉、玉ねぎ、熟成メンマ、岩のり、チャーシューがあります。サイドメニューも充実していて、ジャンボ餃子(3個・5個・12個)、ライス(小・中・大)、盛り合わせ、おつまみメンマ、ドリンク類も豊富です。このお店で最もジャンキーなメニュー?背脂ジョニーにしました。
空いていることもあってか早めに出来上がってきました。
白い器に濃い醤油色のスープ、背脂の量が…、ホッです。
麺は、やや太の緩い縮れ。とてもモッチモチした麺です。
スープは、濃い醤油色の見た通りの醤油味が濃いのも、富山ブラックラーメンのようです。煮干しも濃く、濃い醤油味に良く合います。背脂のまろやかさでバランスが整います。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、ほうれん草、海苔、玉ねぎ、唐辛子など、いい充実感のあるトッピングです。
背脂って名前だけで後回し的に今回食べました。面白いぐらい欲張りな醤油味スープのラーメンでした。楽しめました。背脂ジョニー980円、普段的に食べるにはお高いかな。

| | コメント (0)

2024.11.29

麺や 来味

来味 中華そば

新潟市の「麺や 来味」です。
県道3号線のイオン新潟東と海老ヶ瀬ICの間、大形交番のある交差点から寺山方面に入るとその先の左側にあります。
あっさりな細麺が食べたくなり、来味にお邪魔しました。
午後2時40分過ぎに着きました。お店前と左奥に広々した駐車場があります。さすがにこの時間は全然空いています。
お店は、左側に厨房、中央寄りに厨房向きのカウンター席、中央にテーブル席、右側に小上がりがあります。間伐材を自然なままに使ったような木の質感が良い大きめのお店です。入口を入った右側に待ちのスペースもあります。遅い時間になりますが、それでもポツポツお客さんが入っています。
メニューは、文字だけ数ページに濃ります。濃淡すまし清湯(鶏と豚と和風だし)の濃淡醤油らぁ麺・濃淡塩らぁ麺、豚骨にごり白湯(豚骨と鶏と燻製うるめ)のにごり塩らぁ麺・にごり醤油らぁ麺・にごりちゃっちゃ麺、煮干すまし清湯の煮干しちゃっちゃ麺・中華そば・中華肉そば、味噌の背脂みそらぁ麺・赤辛みそらぁ麺・野菜みそらぁ麺、坦々麺の担々麺・担々麺花椒のしびれ・汁なし坦々麺・汁なし花椒坦々、つけ麺のつけ麺・辛つけ麺・ゆず塩つけ麺・黒醤油つけ麺、和え麺の油そば・赤辛油そば・油そば和え麺・赤辛油そば和え麺・煮干し和え麺・海老和え麺、二郎系の来二郎・肉来二郎・汁なし来二郎・汁なし肉来二郎、お子様らーめんなどがあります。追加のトッピングやサイドメニューも豊富に用意されています。今日はよく提供されている極細麺の煮干つけ麺、貝だし塩らぁ麺、フォルマッジョ塩、もあります。麺の種類や量は、メニュー毎に設定されています。麺の種類は、太麺、中麺、細麺、極細麺があります。ときどき提供されるトッピングの肉雲呑(デカ)もあります。来味の伝統的な、基本のメニューを楽しみましょう。中華そばにしました。
空いていることもあり、早めに出来上がってきました。
白い器に淡い色のスープ、煮干しの優しい香りがします。
麺は、極細のストレート。口当たりと食感の良い麺です。
スープは、煮干しダシの香りと旨味が感じられるあっさりしたもの、醤油味と塩味の中間的、支那そば風のものです。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、ねぎとなんともシンプルです。なんかもうひとつ、ふたつ彩りが欲しいです。
昔ながらの煮干し味と香りの優しい、あっさりした支那そばでした。中華そば830円、なかなか良い価格と思います。

| | コメント (0)

2024.11.28

らーめんの土佐屋 竹尾インター店

土佐屋竹尾インター店 しょうゆラーメン

新潟市の「らーめんの土佐屋 竹尾インター店」です。
国道7号線 新新バイパス竹尾インターの近く、卸団地にあるダムズ竹尾インター本店の大きな建物の一角にあります。「中華そば 満月 ダムズ竹尾店」があったスペースです。
オープン期間は、提供メニューを背脂しょうゆラーメンと背脂みそラーメンに絞って営業してしましたが、どちらも食べました。オープン期間も過ぎ、背脂なしも提供されているはずですが、お店のInstagramにそれらとも違う背脂生姜醤油らーめんの紹介がありました。しょうゆラーメンよりもさらに生姜の濃いラーメンかとな?期待してお邪魔しました。
午後12時20分過ぎに着きました。ダムズの大きな建物周辺が駐車場で近くは混んでいて少し離れた場所になりました。
お店は、奥に厨房、手前に厨房向きのカウンター席、さらに手前に衝立のある向かい合わせのカウンター席、さらに手前と左側にテーブル席があります。場所柄カウンター席が多いのでしょう。あまり飾り気のない渋めの雰囲気です。お店に入った正面に食券販売機があり、その手前に待ちの椅子もあります。ほぼ満席でも席数も多く、食券を購入している間に片付けが終わり、そのまま席に案内してもらえそうです。
メニューは、しょうゆ、みその各ラーメンにチャーシューと背脂の組み合わせになっていて、盛りも中盛、大盛・3倍盛があります。予定していた生姜醤油らーめんがありません。背脂生姜醤油らーめんがあるのなら背脂なしの生姜醤油らーめんもあるだろうと考えていたのですが、背脂生姜醤油らーめんもありません。スタッフに確認するとしょうゆラーメンを判り易く紹介するために生姜醤油らーめんとの文言を並べて記載したとのことです。しょうゆラーメンにしました。
混んでいますが、そこそこ早めに出来上がってきました。
白い器がたっぷりのチャーシューで覆われ、隙間からは醤油がしっかり効いてそうなスープが…、期待が高まります。
麺は、細めの弱い縮れ。適度な硬さともちもちの食べ易い麺です。スープともいい感じに絡むバランスの良い麺です。
スープは、醤油の味がしっかりで癖のないもの、醤油と出汁の旨味がいい感じにバランスが取れています。浮いた油からだろう?動物系っぽいジャンキーな味わいが加わります。
トッピングは、たっぷりのチャーシュー、メンマ、ほうれん草、ねぎなどシンプル、チャーシューメンかのようです。
しっかり濃そうに見えたスープの醤油ですが、しょっぱ過ぎずいい感じかと思って食べれていましたが、ちょっと薄味に感じます。スープのタレがあり、その調整を楽しみます。
麺、スープ、トッピングともとても楽しめるバランスの取れたラーメンでした。また食べたくなりますが、しょうゆラーメンで950円、もう少しお財布に優しければと思います。

| | コメント (0)

2024.11.27

らー麺 ようすけ

ようすけ 背脂中華そば

新潟市の「らー麺 ようすけ」です。
新新バイパス竹尾インター近く、新潟市東総合体育館の西側のTSUTAYAやフィッシャーズのもう少し西側にあります。
食べていないメニューを何か食べようとお邪魔しました。
午後12時20分過ぎに着きました。お店前と向かいに駐車場があります。店前は軽車両用駐車場、向かいに普通車用の駐車場があります。どちらにも数台分ずつの空きがあります。
お店は、奥に厨房、厨房の手前と右側に厨房向きカウンター席、さらに手前にテーブル席、右側に小上がりがあります。カウンターやテーブルに白木が使われ、明るい店内です。風除室に2人、外に5人の待ちです。どちらにも椅子あります。記入用紙はなく列んでの待ち、10分程で席に入れました。
メニューは、中華そば、背脂中華そば、辛味噌らーめん、ごり盛りDXらーめんの麺類に、ギョーザ、半チャーハン、ライス、チャーシュー飯などのサイドメニュー、トッピングの追加もチャーシュー、背脂、味玉、焼きのり、メンマ、ネギ、岩のり、辛み、玉ねぎ、もやしなどがあります。食べてないメニューの中から食べます。背脂中華そばにしました。
空いていることもあってか、早めに出来上がってきました。
白い器にたっぷりのもやしと多めの背脂でかなり白めの仕上がりになっています。その下にはどんなスープと麺が…。
メニューに写真があり、その通りのものです。メニューの写真も良く見ずに、中華そばに背脂がチャッチャされたものだろうと勝手に思っていたのですが、全然違うものでした。
麺は、やや太の弱い縮れ。好みの麺ではありませんが適度なモチモチ感で変な硬さもなく、食べ易く味噌に合います。
スープは、醤油がしっかりしたものに背脂が浮いています。二郎系に似た味ですが、醤油味が強く楽しめるものです。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、岩海苔、もやし、青ねぎです。ごり盛りDXらーめんの優しいver.っぽいです。
食べ易い麺と醤油味と旨味のしっかりのスープ、もやしと背脂のボリュームあるトッピング、癖のない背脂で無事に食べ切れました。背脂中華そばは850円、お手頃でしょうか。

| | コメント (0)

2024.11.26

尾田ホルモン店

尾田ホルモン店

新潟市の「尾田ホルモン店」です。
県道3号線中木戸交差点から東地区体育館方向へ、交差点からすぐの左側、ウエルシア薬局の駐車場の一角にあります。
過去に「煮干し中華そば 八っちゃんラーメン」→「和風とんこつたまる屋 上木戸店」だったりの建物になります。
何度かお店の前を通っています。店名から焼肉系かと思っていましたが、良く見ると小さな文字でもつ煮込み定食・ホルモンそばと書かれています。そば、日本そばでも良しとし、ラーメン類ならさらに良し!と期待してお邪魔しました。
午後12時20分過ぎに着きました。郊外型のドラッグストアの広い駐車場、平日のお昼時間、意外?と賑わっています。
お店は、左側手前に厨房があり、中央に向い合わせのカウンター席、左側奥と右側奥にテーブル席、右側手前に小上がりがあります。レトロ感のある和食のお店らしい雰囲気です。店内に2人の待ち、食券購入中が2人、外に1人の待ちです。全員揃って食券を購入して並ぶようにと貼紙があります。
一旦店内に入り、正面の食券販売機で食券を購入します。
メニューは、もつ煮込み定食、味噌ホルモン炒め定食、ホルモンうどん、ホルモンそば、ホルモン中華そば、味噌ホルモン焼きそば、納豆うどん/そば、きつねうどん/そば、かまたま明太うどん/そばがあります。定食は小・並・大の量から選択でき、麺類は並・大の量から選択できます。その他に単品、トッピング的なものからおかず的なもの、飲物までいろいろとあります。ホルモン中華そば(並)にしました。
賑わってはいますが、結構早めに出来上がってきました。

尾田ホルモン店 ホルモン中華そば

うどん/そばも同じ器を使用しているのか?和風の落ち着いた雰囲気の器に醤油色の澄んだスープが美味しそうです。
麺は、普通がやや細の縮れ。普通な食感ですが、個性的な麺が多い中、最近の麺の中でも安心して食べられる麺です。
スープは、醤油色の澄んだ綺麗なもので旨味が強め、甘味もやや強めです。最初のひと口から旨味が正面から来る感じです。大盛りだと飽きがくるかどうかって微妙な感じです。
トッピングは、もつ煮込みとねぎです。豚小腸、牛小腸、レバー、大根が醤油ベースでいい感じに煮込まれています。
普通に食べ易い麺と鍋にも合いそうな醤油味のスープ、複数部位のホルモンの煮込み、ラーメンとしては少し物足りないかなと感じるトッピングですが、十分なような気もします。もつ煮込みラーメンは690円、とてもお手頃で嬉しくなるものでした。大盛りは890円と少しお高めに感じます。

| | コメント (2)

2024.11.25

麻婆会館 南笹口店

麻婆会館南笹口店 3種キノコの海老あんかけ麺

新潟市の「麻婆会館 南笹口店」です。
駅南エリア、笹出線の笹口交差点と紫鳥線の間、イオン笹口店の敷地内、駐車場の一角にあります。「ダルマ食堂 南笹口店」→「ごはん酒場 大福家」だった建物になります。
前回食べた3種キノコの海老あんかけ麺が美味しくて、サービス券が使えるうちにまた食べようかとお邪魔しました。
午後12時20分に着きました。スーパーの広々した駐車場でもお昼時間、ラーメン店ぐらいでは全然空いたままです。
お店は、左側に厨房、中央に大きなテーブルを囲うようなカウンター席、手前と右側にテーブル席、奥に小上がりがあります。広々で窓が多く、明るい店内は庶民的な大食堂って雰囲気です。いつも通り6割〜7割程のお客さんの入りです。
メニューは、塩味のベースにあさり旨味の白麻婆麺、香辣油の真麻婆麺、青唐辛子の青麻婆麺、黒マー油の黒麻婆麺、汁なし麻辣麻婆麺、らぁめん、ちゃぁしゅうめん、麻婆豆腐、滑蛋千焼蝦仁(エビチリ)、トンポーローご飯、ザーサイご飯、ライス、焼餃子などがあります。他に鉄板玉子チャーハン、期間限定でエビチリジャージャー麺、麻辣つけ麺があります。一枚もののメニューがあります。新潟県産らーめん消費拡大実行委員會が主催のキャンペーンです。地産地消のようなことで麻婆会館は、3種キノコの海老あんかけ麺です。やっています。3種キノコの海老あんかけ麺にしました。
賑わってはいますが、結構早めに出来上がってきました。
白い器に中華系らしく海老には塩味のスープのようです。
麺は、普通の太さの縮れ麺。有りそうでなかなか無い食感が普通な楽しい、気持ち良い麺、あんかけに良く絡みます。
スープは、塩味の中華風なもの。エグ味のような癖もなく、あっさりだけどまろやかで控えめな脇役的なスープです。
トッピングは、海老あんかけ麺らしい塩味のあんかけです。海老、しめじ、きくらげ、椎茸、たけのこ、えんどう、ピーマン、パプリカ(赤・黄)が使われています。塩なのにいい味付けで、海老のプリプリ感がもても良く、楽しくあんかけです。ぶなしめじと八色しいたけが新潟県産とあります。
プリプリの海老と秋らしくきのこを楽しめる塩味も見事なあんかけ麺でした。980円とかなりお手頃、200円引きのサーピス券も使わせてもらいました。サービス券が終了です。

| | コメント (0)

«ラーメン亭 孔明