宝来軒
上越市の「宝来軒」です。
ラーメンを中心とした中華料理店です。
醤油、塩、味噌、辛味噌のバリエーションを増やしたものと中華麺がメニューにあります。
普通のラーメンにしました。
麺は、普通の太さの丸い麺でやや縮れが入っています。色がうどん程ではないにしても今まで食べた中でもかなり白い麺です。この手の麺はモソモソしたあまり美味しくない麺に当たる事が多いのですが、ここの麺は自家製麺とのことでプリプリした感触のいい麺です。
スープは、醤油のあっさりしており、油も殆ど浮いていないものです。醤油の美味しさは活きていますが、最近の個性派ラーメンに慣れたせいかもの足りない感じもしますが、新鮮な感じもします。
脂身の少ないやや軟らかめのチャーシュー2枚、美味しい味で歯応えもいい感じのメンマ、小さな海苔がのってます。
ワンコイン(500円)で食べれるものとしてはなかなかじゃないでしょうか!
| 固定リンク
コメント