らあめん 福楽
三条市の「らあめん 福楽」です。
国道8号線から見える畑と民家に囲まれたところにあります。昔ながらの食堂ようなたたずまいのお店です。店の前と小さな道を挟んで向かいに駐車場がありますが、雰囲気が田舎風で良いです。中に入るとビックリ!店の中の雰囲気は普通の食堂風のラーメン屋なんですが、なかなか良い音でJAZZが流れているのです。チョット失礼かもしれませんがAMラジオから大倉修吾の声が流れていそうなお店ですがJAZZが聞こえてるんです。それもなかなかいい音がしてます。
らあめんとそのトッピング組合せのメニューで殆どです。
ラーメンにしました。
麺は、普通よりもほんの少し太めの縮れ麺です。結構黄色い麺で、プリプリした触感がなかなかいい麺です。
スープは、程好い醤油の色で美味しいそうです。味も醤油味がしっかり活かされたものです。魚系の香と鶏ガラのような美味しいさが伝わってきます。油も少し多めに浮いていて、それによるものなのかなかなかまろやかです。醤油味というか醤油の効き具合いも良く好みのスープです。
包丁で切っているんですがこんなに薄く切れるのって思う極薄チャーシュー2枚、これまた久しぶりの太いメンマ、ほうれん草、ワカメがのってます。
550円でしっかりした美味しいラーメンを食べることができました。
| 固定リンク
« 麺屋 つかさ | トップページ | らーめん 小桃林 »
コメント