« らーめん 丸木屋 | トップページ | おかず麺処 じじ&ばば »

2005.11.08

風の味 麺や 勝

新潟市は空港通りの「風の味 麺や 勝」です。
以前は「東麺房 空港通店」でした。夜だけ!場所も夜だけやるには!値段も安くない!特別美味しくない?でやっぱり閉店してしまいました。その後の「風の味麺や勝」と言うことで、風の味の意味が良く判らないのですが来てみました。
メニューは、中華そばとつけそばとそれらの特製です。単一スープの店は好きですが、個人的にそんなに好きではないつけめんが最近の店には多いと思います。これ一杯に勝負をかける店が少ないですね。で特製がどんなものか説明されたものがなくて残念です。結局、中華そばにしました。
麺は、やや太縮麺で触感も歯応えもまあまあ良い麺です。
スープは、魚系の香がかなりしてます。ゲンコツでしょうかかなりまろやかと言うかこってりに近い感じがします。見た目も味噌汁のような感じです。スープを飲んだ最後に茉莉蔵でもそうだったんですが、なんかの粉末(鰹節の粉末のような)が残りました。
バラ肉のチャーシュー2枚、長〜いメンマ、三ツ葉かな青物、鳴門、海苔がのってます。
ダブルスープに近い、中華そばと言うよりラーメンですね。630円はやっぱり高いように感じてしまいます。消費税内税も判る気もしますが…

|

« らーめん 丸木屋 | トップページ | おかず麺処 じじ&ばば »

コメント

旨かった!一応ラーメン通ーとしての判断です、いっとうや、我聞の系統ではあるが何か深い味わいを感じましたまたぷりっとした麺がとても濃厚なスープに合いますね、あの手のスープには九州麺を合わせるところも少なくないような代表的なのだたと東京俺の空もそうでした、うーんなかなか!

投稿: 愛慕 | 2006.05.15 17:14

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 風の味 麺や 勝:

« らーめん 丸木屋 | トップページ | おかず麺処 じじ&ばば »