博多一風堂 梅田店
大阪は梅田の「博多一風堂 梅田店」です。
大阪には美味しいラーメン屋がない、うどんが美味しいと聞いていました。昨日、うどんも食べましたが一風堂があったのでラーメンを食べることにしました。一風堂は以前、新横浜ラーメン博物館に出店していた時に食べたので2回目です。が…並んでます。30分待ちを覚悟で待つことにしました。
待ってる間にメニューが渡されました。あっさり白丸元味かコクと深みの赤丸新味か悩みましたが赤にしました。
案外早く20分くらいで店内に案内されました。赤丸新味がやって来ました。
麺は博多ラーメンらしいストレート細麺で歯応えのいい美味しい麺です。九一麺やおてもやんの麺とも同じような麺です。結構完成された麺なのかどこでも美味しいような感じがします。
スープは、とんこつ味で美味しいものですが、凄いという感じはありません。口に入れた瞬間はあまり塩分がないように感じますが、後からジワーっとちょうど良い感じになります。
チャーシューは軟らかい小さめのバラ肉のものが3枚、きくらげの細切り、もやし数本、辛し味噌、普通のネギと万能ネギの両方、香油(ネギを焦がした油?)がのってます。もやしは無くても良いかなとも思います。
結構気に入って食べました。でも750円はお高いんじゃないでしょうか…きんしゃい亭の500円の方がいいかな!
| 固定リンク
コメント