みそラーメン おかだ
新潟市(旧横越町)の「みそラーメン おかだ」です。
この周辺もラーメン屋が多い場所です。
普通のラーメンにしようと思っていましたが、みそラーメンの大きな看板とメニューの一番上にみそラーメンと書かれていたので予定を変更してみそラーメンにしました。
店の中央に厨房があり囲むようにカウンター席になっています。
ちょうどスープを大きなダシ取り用の寸胴からスープを丼に移すときに使う寸胴に移していました。中にはげんこつとネギと昆布が入っているようです。
みそラーメンは、野菜等(キャベツ・ピーマン・玉ネギ・もやし・少しの豚肉)を中華鍋で炒めてそこにスープを入れてます。次に麺を大きな鍋でゆで、予め温めておいた器に入れます。それに先ほどのスープを入れた野菜炒めをかけて出来上がりのようです。途中で味噌ダレも入れていたのでしょう。味噌ラーメンは、スープを器に作って麺を入れて野菜炒めをかける作り方もありますが、どちらがどうか解りませんが、美味しいラーメンを作るのは奥が深いと思います。
麺は、中太の縮れです。食感も良く味噌に合う麺です。
スープは、白味噌仕立てで味噌本来の甘さと野菜からの甘さが相まって程よい甘さの美味しいラーメンになってます。
味的には満足できましたが、690円という価格にはいまいち満足できない一杯でした。
| 固定リンク
コメント