« ラーメン むつみ | トップページ | 味のホームラン うれっ子(柏崎) »

2006.02.23

東池袋 大勝軒 新潟

新潟市にオープンした「東池袋 大勝軒 新潟」です。
東京池袋つけめんの大勝軒が新潟進出と言うことでお邪魔しました。
中華そばとつけ麺がメインのように書かれていたので中華そばの普通盛りにしました。この店の普通盛りは他の店の普通の2倍の麺の量とのことです。
麺は、太丸ストレート麺です。歯応えも丁度良い硬さです。食べてる感じは、スパゲティです。最初から最後までスパゲティを食べてる印象しかありません。それも普通盛りで普通の2倍の量を食べてる間中です。
スープは、醤油の薄い色でやや濁りのあるタイプです。油も殆どなくあっさりしたものです。とんこつも若干あるのかな?鶏ガラの旨さは感じます。ほのかに魚介系の香りもします。
厚めで脂身のない、味がないか薄味のチャーシュー、メンマ、ゆで玉子半個がのってます。
630円でゆで玉子半個で大盛ですから高いと言うことはあらませんが、まあ、そんなものでしょうか。新潟のラーメンのレベルの高さを実感した一杯でした。

|

« ラーメン むつみ | トップページ | 味のホームラン うれっ子(柏崎) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東池袋 大勝軒 新潟:

« ラーメン むつみ | トップページ | 味のホームラン うれっ子(柏崎) »