麗人
五泉市(旧村松町)の「麗人」です。
店の前に着いたら以前ラーメンにそんなに興味がなかった頃に来たことがあるのに気付きました。店は小さめのテーブルが4個ぐらいの狭い店です。ラーメンとそれにトッピングを追加したシンプルな一スープ勝負の店です。いいですね。好きです。で、ラーメンにしました。
麺は、細めでやや縮れのあるもので噛んだときの感触の良い美味しい麺です。
スープは、中華そば風で鰹節だと思いますが魚系の良い風味のものです。野菜(たぶん玉ねぎとかでしょう)を煮込んだものでしょう、スープに程よい甘さがあり凄く美味しい、あっさりしたスープになっています。
チャーシューは、見た感じ脂の少ない硬めの中華らしいものですが、実際に食べてみると軟らかいんです。こんなギャップは初めてかも。味は薄目で3枚のってます。メンマは、色が薄いものですが味はしっかりしていて、シャキシャキと感触の良いものです。それと海苔がのってます。
450円でこんなに美味しいラーメンいただいちゃって良かったんでしょうか?満足×2!
| 固定リンク
コメント