ラーメン酒処つかさ
長岡市のラーメン酒処つかさです。
今日二件目です。一緒に仕事している人を長岡駅まで送って、夜の8時を過ぎてお腹もすいているのでラーメンを食べることにしました。
ラーメン屋で呑みもできる店かと思っていましたが逆でした。居酒屋でラーメンも食べられる店です。飲みのお客さんがいっぱいいて賑やかです。『ラーメン食べたいけど良いでしょうか?』と聞いてから入りました。
「つかさ」と言うラーメン屋が長岡にもう1軒あるのですが、メニューの隅に「当店に姉妹店はございません」てな事が書いてありました。どんなもんでしょう?
昼はメニューを絞って営業しているようでラーメンとチャーシューメンだけです。夜は店の名をとった「つかさラーメン」が基本のようなのでそれにしました。
麺は、中太やや縮れでプリプリしたような感触の良いものです。
スープは、とんこつベースの醤油味で、昼に食べた昭月と違っていてとんこつに頼り過ぎていないのか醤油味が活かされたまとまった味になっています。
バラ肉巻のチャーシュー、大きくシャキシャキしたメンマ、水菜がのってます。半熟玉子ものってますが味は付いていないようです。
夜のメニューで半熟玉子付きで630円でしたらまあまあでしょうか?昼だったら500円で食べられるとしたらいいんじゃないでしょうか?
| 固定リンク
« 昭月 | トップページ | ラーメンハウスあおき »
コメント