« ラーメン はるを | トップページ | 味処 やなぎ »

2006.03.23

大衆食堂 正広

三条市の「大衆食堂 正広」です。
外見から最近のラーメン屋の雰囲気で入ったら、ラーメン屋というよりはファミレスです。
自由に席に着きメニューを見てたら「決まったらボタンを押して下さい」とのこと。
ラーメンにしようと思いましたが、サービスランチたるものがあり同料金でミニカレーライス付きがありそれにしました。
麺は、細縮れで歯応えも良く、店の感じからはしくじったかなと思ってましたが、なかなかどうしてって感じです。
スープは、動物系と煮干しの合わさったあっさりしたものですが適度な甘さもあり美味しいものです。
バラ肉巻チャーシュー、薄漬けで歯応えのあるメンマ、海苔がのってます。
ライスカレーは、家庭的と言うか蕎麦屋風のものでいい感じです。ただ、カレーを食べると口の中に辛さが残りラーメンとかスープの味が判らなくない良い組み合わせでないようです。
600円のラーメンと考えると高いんですがセットで考えると割安感が増します。逆に考えるとセット以外はダメかも知れないかな?

|

« ラーメン はるを | トップページ | 味処 やなぎ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大衆食堂 正広:

« ラーメン はるを | トップページ | 味処 やなぎ »