三吉屋
今日は、「三吉屋」です。
今日も結構お客が入っています。
中華そばにしました。メニューは「中華そば」なんですが、店員が厨房言うときには「ラーメン」なので「ラーメン」て注文しました。今日も後から入ってくる年配の人は大盛りを注文しています。確かに麺は少ない方かもしれませんが、大盛り頼んでスープをほとんど飲まないのって見てていやですね。スープも味わって欲しいものです。
極細縮れ麺は、今日もいいゆで加減でスープが絡まって美味しい。
スープは、これもまたいつもと同じあっさりした中にダシの美味しさとなんとも絶妙な塩加減です。
脂身のない硬い中華らしいチャーシュー、浅漬かり色のチャーシュー、鳴門がのってます。
極細縮れ麺にあっさりダシの効いたスープ、最高ですね。
| 固定リンク
« 大五郎 | トップページ | 青島食堂 曲新町店 »
コメント
毎日でも飽きない三吉屋ですが、日によりスープの出が異なる日があります。
良い日(時間)に当たると、それは幸せな気分になります。
夜7時過ぎで、お客さんのいないときに硬めでゆで上がった麺で良いスープの時は特に最高!!
投稿: taoten | 2006.04.27 19:48
コメントありがとうございます。
三吉屋は、昼食でチョクチョクお邪魔しますが、味の違いに気が付きませんでした。夜は、三吉屋が開いてる時間に行けなくて(一次会が終わらなくて)拾番に行くことが多いです。新潟のあっさりしたラーメンが好きです。こんないに美味しいものが500円以下(ワンコイン)で食べられることに幸せを感じてしまいます。
これからも、よろしく、お願いいたします。
投稿: 新潟ラーメン日記 | 2006.04.28 21:23