« らーめん たごさく | トップページ | 浪花屋 »

2006.04.02

めん処 つるのや

神林村の「めん処 つるのや」です。
今日は、笹川流れマラソンの帰りです。国道7号線に面した、以前「らーめん処 むつみ屋 神林店」があった場所です。
外の看板からは、中華そばとワンタンメンの店のようです。塩や味噌もありそれぞれのワンタンメンもありますが、中華そばにしました。麺も太麺と細麺があり、細麺にしました。
麺は、ツルツルして歯応えの良い麺ですが、味がもうひとつ好みじゃなかった。
スープは、鶏ガラのようですが、油も結構多く、あっさりともまた違った濃厚な感じです。
軟らかく壊れ易い、形あるまま口まで運べないチャーシュー2枚、メンマと海苔がのってます。
ご飯とキムチ、メンマが麺類を注文した人は無料で食べられます。で、食べたのですが、キムチを食べたら残ったラーメンスープの味が判らなくなって失敗してしまいました。
まあまあチョット凝ったラーメン屋の中華そばといったところでしょうか?550円の中華そばと考えるとそれなりになってしまいますね。

|

« らーめん たごさく | トップページ | 浪花屋 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: めん処 つるのや:

« らーめん たごさく | トップページ | 浪花屋 »