« 三吉屋 駅南けやき通店 | トップページ | 新潟ラーメン博 「らー麺 天心」 »

2006.05.18

味の大昌

新潟市(旧味方村)の「味の大昌」です。
白根から味方に戻ってから2度目です。今日は、1日限定10食のしおラーメンにしました。
麺は、細縮れで歯応え、あっさりしたスープとの絡みも良く美味しい麺です。
スープは、ホタテ貝柱とアゴのダシを使用しているとのことで、塩のピリリとした感じと塩の甘さ、コクのある美味しいスープです。
肩ロースをタレに漬け、ガスオープンで焼いたチャーシューは、脂身が少なく歯応えも良く、味の浸み具合いの良いかなり美味しいものです。色が薄いのですが軟らかくシャキシャキしたメンマ、絹サヤ2本、鳴門がのってます。
500円でこれだけしっかりした塩が食べれるとはありがたいものです。

|

« 三吉屋 駅南けやき通店 | トップページ | 新潟ラーメン博 「らー麺 天心」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 味の大昌:

« 三吉屋 駅南けやき通店 | トップページ | 新潟ラーメン博 「らー麺 天心」 »