« 麻の館 | トップページ | 食堂 くいしん坊 »

2006.06.29

大積パーキングエリア(上)

大積パーキングエリア(上) こってりラーメン

長岡市の「大積パーキングエリア(上)」です。
高速道路のパーキングエリアやサービスエリアではあまりラーメンを食べないのですが、今日は時間の関係で大積パーキングエリア上り線で昼食となりました。食券販売機を見たら麺類のメニューも意外と充実しています。こってりラーメンがあってパーキングエリアのこってりラーメンてどんなんだろう、と興味で食べることにしました。食券を購入し、半券を出して待っている間に周りを見ると

大積パーキングエリア(上) 無尽蔵こってりラーメン(販売)

同じラーメンがお土産用で販売していました。『ガーン!』柿ポリフェノール入り…「無尽蔵」であまり好みじゃなかった麺です。ラーメンが出来上がる前から期待が薄れてしまいました。
ラーメンが出来上りました。普通の背脂チョット入りのラーメンです。
麺を食べるとそんなに変ではありません。太縮れ麺で良くある普通の麺です。全然普通です。
スープは、魚系の新潟らしいあっさりしたスープでダシは効いてますが塩分控えめみたいな良いスープです。
ただ、麺とスープの相性がもうひとつですね。麺を食べていると塩分控えめのスープとの絡みで味がないような感じになってしまいます。
大きい薄切りのチャーシュー、メンマ、岩海苔がのってます。
もうひとつ、ポテトサラダのような塊ものってます。良く見ると背脂の塊です。スープに掻き混ぜていただきました。
さっき販売してたお土産用のラーメンは、ここで出しているラーメンを販売用にしたのかと思っていましたが、もしかして、販売用のラーメンが先にあってそれをここで調理しているだけじゃないの?

|

« 麻の館 | トップページ | 食堂 くいしん坊 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大積パーキングエリア(上):

« 麻の館 | トップページ | 食堂 くいしん坊 »