スローフード・スローライフ展にいがた2006
今日は、新潟県立万代島美術館の「印象派と20世紀の巨匠たち」展を観に行ってきました。
ベオグラード国立美術館収蔵のモネ、ルノワールからゴッホ、ゴーギャン、マティス、ピカソまでフランス近代絵画です。ご想像の通り消化不良です。万代島美術館は、土日に14時から学芸員による解説があります。今日もそれを聞いてからですが…
帰りに、朱鷺メッセで行われている「スローフード・スローライフ展にいがた2006」に行きました。
新潟県内企業の物産展ですね。
食品関連とリビング小物が中心となっています。
「かも鍋」を買って食べました。もやしやキャベツなどの野菜が中心でヘルシーでした。
かみはやしのハム、原田の飲むヨーグルト、エチゴビール、栃尾のあぶらげを買って帰りました。
そんなに、たいしたことはなかったけれど、入場無料だから良いか? 満足・満足
| 固定リンク
コメント
食べましたよ。
かみはやしのハムは、子供に半分以上食べられました。美味しい。
原田の飲むヨーグルトは子供たち、エチゴビールは親が飲みました。グビグビ!
栃尾のあぶらげは、味噌入りと、ピリ辛味噌入りを買ったのですが、納豆入りが食べたくなりました。油揚げだけでも売ってたので、また買いに行こうかな?
投稿: 新潟ラーメン日記 | 2006.06.11 10:47