« らーめん 健龍 | トップページ | 残念! »

2006.06.06

麦丸

新潟市の「麦丸」です。
赤道沿いの以前「おてもやん(第2期)」の跡にできたラーメン屋です。
ニラ唐辛子ラーメンが売り物らしくニラ唐辛子ラーメンの看板だらけで店の名前が全然出ていません。
店に入ってメニューを見たら、メニューの隅に麦丸と書かれているだけです。
ニラ唐辛子ラーメン、博多ラーメン、マー油ラーメン、魚ダシラーメンを中心にトッピングを追加したものがメニューになっています。
マー油ラーメンにしました。「おてもやん」どうこうとコメントが書かれています。次の移動場所が決まらなくて名前を変えて居付いてしまったのでしょうか?消費税程度におてもやんより安くしてあります。
麺は、細ストレートで九州ラーメンらしい麺です。噛み切るときの感じはもうひとつかな。
スープは、とんこつの白濁色です。とんこつらしい美味しいスープです。メニューの写真を見ると博多ラーメンの方が白い白濁色なのに対して、マー油ラーメンはやや醤油のようなチョット茶色がかっています。マー油の色のせいでしょうか。マー油が焦げたような深みのある味わいになっています。
硬いチャーシュー、海苔、キクラゲの千切り、万能ねぎがのってます。
九州ラーメンらしく麺の量が少ないのですが、ランチタイムご飯無料でセルフサービスです。自分で食べれる量のご飯とキャベツの浅漬けを取り、ラーメンのスープを味噌汁代わりに食べました。
まあ、ラーメン600円ということで安くはありませんが、ライスを食べてちょうどそれなりでしょうか。マー油ラーメンは熊本ラーメンとのことで、味千拉麺が閉店した今貴重な熊本ラーメンを食べられる店です。九州ラーメンも好きなラーメンなのでチョットおまけしてチョット美味しく食べたことにしましょう。

|

« らーめん 健龍 | トップページ | 残念! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 麦丸:

« らーめん 健龍 | トップページ | 残念! »