らーめん 丸木屋
新潟市の「らーめん 丸木屋」です。
新潟市本町通の九番町にあります。タキザワガレージの近くになります。
駐車場4台分を用意した筈なのに前の道路にも車が数台駐車しています。駐車場に止められない車が路駐しているとすると、店はかなり混んでるかなと覚悟をしつつ店に入りました。他に客が二人だけで、路駐は関係なかったようです。
店は木をふんだんに使っていて、中に入るとログハウスかロッジにいるような感じです。
カウンターとテーブル席です。
冷し麺(おろし又はごま)が始まっていましたがラーメン大盛りにしました。大盛り50円増しで済むのは嬉しいことです。
今日は、後から入ってきた客が二人立て続けに鳥ごはんを注文しています。一人は、ラーメンを小盛りにして鳥ごはんを注文しています。今度、目一杯お腹が空いた時に食べて見ようかな。
しっかし細い麺です。優しいスープと絡まってなんとも言えない美味しさです。
昨日、渚で濃いめスープのラーメンを食べたためでしょうか、やけにスープが薄味に感じます。それでもしっかりダシが効いているので美味しいスープです。動物系と魚系を使っていると思いますが、あっさりしているけどまろやかなんです。野菜から出ていると思いますが甘さがなんとも上品です。
チャーシューは2枚のってます。やや軟らかめで口に入れたときは薄味で好きじゃないタイプかなと思いますが、噛むと薄味なんですが良い味付けがされていることに気が付きます。スープと似た感じです。メンマは、やや薄い漬かりかなといった色合いですがなかなか良い味で見た目より軟らかい歯応えです。今日は特に軟らかく感じます。ほうれん草ものってます。
まろやかであっさりで上品で、好きなラーメンとはチョット違うような雰囲気なんですが、美味しくて大好きです。なんて思ってましたが好きになってきました。
| 固定リンク
コメント