« らぁめん亭 第一北海丸 | トップページ | 昭和軒 »

2006.07.18

茉莉花

茉莉花 担々麺

村上市の「茉莉花」です。
村上駅から新潟寄りの踏切の近く、住宅分譲地の一画のような判り難い場所です。店の前に駐車場が4台分あり車を停め店に入りました。左端に入口があり、入って右奥が厨房、その前にカウンター、右手前に小上がりがあります。店に入った時間が13時を回っていたので、他にお客さんがいませんでした。小上がりに座ってメニューを見ると、定食がメインな感じです。麺類も揃っています。「笹川流れの塩ラーメン」というのもあります。近いこともあり、「現地で食べる主義」的な考えなので引かれましたが、店員に聞いて一番人気の担々麺にしました。
普段は、あまり担々麺を食べないのですが「一番人気」と言う言葉にも弱いですね。
担々麺が出来上がりました。見た第一印象は「辛そう!」です。オレンジや紅の色は、見ただけで辛いんじゃないかと先入観が働いてしまいます。
麺を口に近づけるとゴマの深い、甘い香りがします。そのまま口に・・・美味い!辛みなんか全然感じません。
麺が、普通の太さ普通の縮れ具合で、どこにでもありそうな麺ですが、プリプリシコシコしている美味しい麺です。
食べて少し経ったら、ほんのりと辛味もやってきましたが大したことはありません。鶏ガラだと思いますがスープそのものが美味しい。担々麺なのでスープの美味しさが隠れてしまいますが、それでも美味しさが伝わってきます。
チャーシューが入ってなくて残念ですが、挽肉のそぼろもなかなかいい味を加えてくれます。ワカメ、ほうれん草、シャキシャキしたメンマも入ってます。
普段、あんまり好みでもないので食べない担々麺ですが、辛さよりも胡麻の風味で美味しくいただくことができました。

|

« らぁめん亭 第一北海丸 | トップページ | 昭和軒 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 茉莉花:

« らぁめん亭 第一北海丸 | トップページ | 昭和軒 »