風の味 ラーメン GOINGOIN
新潟市(旧白根市)の「風の味 ラーメン GOINGOIN」です。
こういう名前の付け方されると、店の名前を50音なんかで並べようとすると困っちゃうね!
夕方、国道8号線を白根から新潟方面に向かって走っていたら、新しい店を発見!早速言ってみなくちゃ!
店の横に駐車場があり12台ぐらいは停められるんでしょうか。駐車場に「7月中旬オープン、アルバイト募集」の看板があります。
店は、鮮やかな赤が印象的な、いい感じ(食欲をそそる)の店です。入って左奥に厨房、囲むようにカウンター、左手前にテーブル席があります。厨房に3人とフロア係がバイトらしいが3人います。昼間はどうか判らないけど、夕方で客もそんなにいないのにこんなに店員がいたら人件費で潰れちゃうぞと他人事ながら心配です。
「お好きな席にどうぞ」と言われ、入って直ぐのカウンター席に座りました。気にしない人にとってはなんでもない事でしょうが、空いてる時間帯はこうでなくっちゃ。全然空いてるのに、座りたい場所(厨房の中の作る様子を見れる場所)に着きたいのに、やたら仕切って座らせてくれない店員もたまにいるんですよ。
メニューを見ると、らーめんと和風らーめんとそれらにトッピングを加えたものがあります。和風らーめんも食べたいんですけど、まずはらーめんを食べることにしました。
見た感じ、盛り付け方に違いはありますが「万人屋」、「和玄」に似てるなと感じました。
麺は、太めの丸い麺で縮れです。モチモチしていて好みの麺のタイプじゃないけど美味しい麺です。
スープは、とんこつで程々の油も浮いてます。塩加減は薄めです。
たっぷりのもやし、その上には、脂身少なめで大きなチャーシュー2枚、万能ねぎ、その上には「紅葉おろし」じゃなくて「紅葉ニンニク」が乗ってます。大江戸のような豆板醤みたいな味噌系かなとも思いましたが、色が紅色に鮮やかです。残念なことにメンマは入っていません。
これで、590円です。まあまあ普通だけど550円だとありがたいなって印象です。590円て言う価格設定も面白いものです。
帰りに、100円の「汚職事件」を違った、「お食事券」をいただきました。「猪や」「麺や勝」との三店共通ですって・・・系列店だったんですかね?
本日、1店目と2店目の間でコンビニのパンを食べてしまいました。そのためお腹が空いてないので美味しさを存分に感じられなかったかも知れません。すいませんでした。家に帰ったら「ざるラーメン」でした。バチが当たってしまった。
お店の概要紹介
店名 : 風の味 ラーメン GOINGOIN
住所 : 新潟市大通南5丁目1139-1
電話 : 025-362-7828
営業時間 : 11:00~15:00
17:00~22:00
定休日 : 水曜
メニュー : らーめん 590円
味玉らーめん 690円
ちゃーしゅうめん 790円
和風らーめん 630円
和風味玉らーめん 730円
和風ちゃーしゅうめん 830円
手作りメンマ 100円
味玉 100円
| 固定リンク
« 小国そば ふじ井 | トップページ | サイゼリヤ »
コメント