信州ラーメン博
先日、長野方面に行く機会があったので、長野のラーメン屋でも行こうとネットで調べていたら「信州ラーメン博」なるイベントが見つかりました。
第二回が、2006年11月10日(金)~11月12日(日)に開催されるようです。
第一回は、2005年 9月30日(金)~10月 2日(日)に開催されたようです。
いずれもkomachiが主催しており、第一回はサークルKで前売券を販売した模様です。
第一回は、前売り550円、当日600円、当日は食券販売機使用で午後2時頃売り切れていたようです。
第二回は、入場無料、一杯600円で開催されるようです。
新潟ラーメン博も前売りして、スープ切れして次々とお店が閉まっていったんで、前売りはしないほうが良いでしょう。開催のための現金が必要なんでしょうか?
第二回信州ラーメン博は、東京や新潟からも合わせて5店出店するらしいです。
新潟ラーメン博は、運営の良くない点が目立ったけど、よくぞイベントを開催してくれたと思ってましたが、長野県でやったものを新潟にはめ込んだだけなんですね。ちょっとがっかりしました。
| 固定リンク
コメント
はじめまして。上越在住のワンダといいます。いつも拝見しております。
第1回信州ラーメン博、行って来ました。事前情報をほとんど仕入れず、昼時は混むだろうと15:00頃入場したら当日券売り切れ。同じ頃、タクシー乗り付けてきた人たちもいましたが、怒ってましたねー。新潟のもそうですが、回を重ねるごとに主催者側も効率的に運営していくようになるんでしょうけど。
今年は2回目やるんですね。是非行って、昨年のリベンジをしてきたいと思います。
投稿: ワンダ | 2006.08.20 18:25
ワンダ様 ようこそ!
上越もラーメン屋がいっぱいありますね。
いっぱい食べたいけど新潟からだと遠いし、胃袋の容量も限りあるし、ぼちぼちやってきます。
新潟ラーメン博、今度は上越辺りでやっても良いんじゃないですか。ラー博だったら頑張って行きます。
美味しい情報あったら是非紹介して下さい。
今後ともよろしくお願いします。
投稿: 新潟ラーメン日記 | 2006.08.20 22:49