« iPod shuffle | トップページ | プルミエタージュ »

2006.09.15

でんろく亭

でんろく亭 みるくらーめん

田上町の「でんろく亭」です。
kzyさんから紹介いただいたみるくらーめんが気になってお邪魔しました。
国道403号線沿いにあり、見つけ易い店です。店の前と後に駐車場には工事関係の車が多く、職人の客が多い店は…期待できそうです。
店に入るとの左側が厨房、中央にテーブル、右と奥に小上がりがあります。昼も過ぎて空いていたので小上がりに上がって食べることにしました。店の中の厨房前には以前使用していた暖簾でしょうか、「麺工房でんろく亭」と書かれたものが貼ってあります。店の外は「中華料理でんろく亭」と看板出ています。
食べるものは決まっていましたがひと通りメニューに目を通すと、ラーメン屋に力を入れてる中華料理店でしょうか。一般的な中華麺は740円です。みるくらーめんは840円と豪華中華麺です。そしてみるくらーめんをお願いしました。
きた「みるくらーめん」は、真っ白なあんかけ風なラーメンです。スープは、ミルクではなく普通の塩味のようです。ミルクのあんかけが混じる前に端のスープをレンゲで掬って飲むと美味しい。塩自慢のラーメン店に負けない美味しさです。恐るべし中華料理店。あんかけは、白菜の厚い部分の細切り、ハムの細切り、シメジ(普通のシメジより茎が細い)、鶏肉が入っています。ミルク(エバミルクらしい)の風味が優しい良い感じです。食べていると時々濃厚なソフトクリームのような牛乳の香りを感じます。注意しなきゃいけないのは「熱い」ことです。そんなに急いで食べてもいなかったのですが、唇や口内にやけどをしてしまいました。
麺は、やや細の縮れ麺であんかけに合う美味しい麺です。
最後の方になって、あんかけとスープが混じってくると、まろやかな美味しいスープになります。ラーメンというより牛乳(豆乳)鍋の最後にラーメンの麺を入れて食べてるような印象です。
美味しいみるくらーめんでした。やっぱり中華料理系は凄い。

|

« iPod shuffle | トップページ | プルミエタージュ »

コメント

おぉっ!食べたのですね( ・∀・)
やっぱり熱いですよね(´Д`;)
でも想像と違った味でウマかったでしょ?ヽ( ´_つ`)ノ
メチャクチャうまいというわけではないけど、変わりモノとしてはなかなかのモノですよね( ・∀・)
オイラはスープほとんど残りました。
帰る頃になっても熱いままだったし(´Д`;)
冬の寒い日にはいいかもしれませんねヽ(^∀^)ノ

投稿: kzy | 2006.09.16 12:16

やっぱり熱かった!という印象ですね。
ボリュームありますね。
中華系(マーボーとか五目あんかけ)なんか特にスープに美味しいところ混じっちゃうんで残したくないです。
今回のもクリームシチューやスープみたいで、残すのがもったいなくて飲み干しました。
で、覚悟した通り夕方までお腹いっぱいでした。

投稿: 新潟ラーメン日記 | 2006.09.17 10:04

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: でんろく亭:

» でんろく亭ミルクラーメン [うぴブログ]
またまた仲間の「旦那」と「嫁」とでラーメン食べに行きました☆ らめんらめんらめん〜ヾ(*′∀`*)ノ 最近毎週ラーメン行ってるわぁヽ(^∀^)ノ 今回は田上の「でんろく亭」。 県内の雑誌のラーメン特集とかによく載ってて、ずっと気になってた。 「ミルクラ...... [続きを読む]

受信: 2006.09.16 12:23

« iPod shuffle | トップページ | プルミエタージュ »