ラーメン 又来屋
長岡市の「ラーメン 又来屋」(またらいや)です。
国道8号線を長岡インターチェンジ方向から長岡大橋を渡り、東詰めを戻るように右折し東中学校の隣にあります。
建物の角に入口があり、入ってすぐのところに食券販売機があります。ラーメン、みそ、塩ねぎがあります。普通のラーメンにしました。食券販売機の多くは印刷された紙式のものですが、ここはプラスチック製のカラープレートです。
右奥に大きく厨房があり、囲うようにL字型カウンター席のみの店です。13時を回っていたためかポツリポツリと客がいる状態です。
食券を出すとラーメンを作り始めます。夫婦でやっているのでしょうか?旦那らしい人が作り始めると、奥さんらしい人がカウンターにサービス券を置きました。見ると10枚でスペシャルメニュー(通常メニューにない)の「海の幸ラーメン」が食べられるようです。また、大盛り(通常70円)サービス券としても使用できます。
ラーメンが出来上がってきました。
見た目でかなり醤油の濃い色のスープが目立つラーメンです。
麺は、普通の太さでツルツルした歯応えの良い美味しい麺です。
スープは、魚系のダシと醤油の濃さが特徴です。煮干し6種類・豚骨・鶏ガラからとったしっかりした醤油味のスープは、最初に煮干しの風味が前面に感じます。醤油味も濃い目に感じますが、これは煮干しの風味で強調されて感じるものでしょう。濃い目の味付けが好きなんでそんなにしょっぱくは感じません。食べていくと動物系の旨さも感じられるようになります。
チャーシューは弾力のある、味付けの良い美味しいもので3枚分くらい乗ってます。メンマ、海苔、きぬさや3本も乗ってます。
580円のラーメンですが、次回はサービス券で大盛りが同じ値段で食べられます。「又来屋」(またこいや)でしょう。
| 固定リンク
コメント