ラーメン そばよし
柏崎市の「ラーメン そばよし」です。
柏崎駅前からほんの少しの場所にあります。駅前食堂に近い雰囲気があります。ラーメン好きの先輩に『これから行く店のチャーシューメン美味しいから食べてみな!』と言われたのがそばよしの食べ始めでした。当時(昔)、花びら型にチャーシューを盛り付けてる店は知りませんでした(無かったかと思います)し、そのまたチャーシューの大きさにもビックリしたものでした。
お店は、奥に長く右に厨房、中央にカウンター席、左にテーブル席です。
何年ぶりか判りませんがチャーシューメンにしました。(やっぱり値上がりしてました)
期待通りの大きなチャーシューが器からはみ出してます。チャーシューは、脂身が少なく縁の部分に僅かにあるだけです。厚さ、硬さがちょうど良く食べ易いものです。味は付いてますが薄味です。中央の具の下にもチャーシューがあります。とにかく、どっかのチャーシューを食べなければ麺にたどり着けないのです。
その麺は、丸めの普通の太さで縮れのプリプリした美味しいものです。
スープは、あっさりした醤油味のもので一般的な中華に近いのですが、もう少しだけ醤油の味が強く、少しだけしょっぱいかなと思います。
メンマ、鳴門、海苔も乗ってます。
ラーメンとしての味は、まあまあでしょうか?チャーシューの醍醐味を目と口で味わうことができました。これだけのボリューム感で700円だから良いと思います。
昔食べた時の味を良く覚えていないのですが、話題の中で「そばよし」と「こまどり」は『昔は美味しかった』と良く聴きます。そうなんでしょうか?
| 固定リンク
コメント
1ヶ月ほど前、私も初めて「そばよし」へ行きました。話を聞く限りでは大層好みであろう印象だったのですが、なんか「えっ?」ってな感じでした。それなりにおいしかったんですが。
投稿: ワンダ | 2006.10.01 18:22