新潟元祖鯛ラーメン 大漁 ときめき
新潟市の「新潟元祖鯛ラーメン 大漁 ときめき」です。
ときめきラーメン万代島にあります。
胎内市(旧中条町)にある、昼がラーメン屋で、夜は和風ダイニング店「大漁」のラーメン専門の支店です。
駐車は、万代島の駐車場が利用できます。ときめきラーメン万代島のどの店にしようかと思いましたが、あっさりしたラーメンが食べたくて「大漁」にしました。
塩味の鯛らーめんと醤油味の鯛だし中華そばのどちらも好みの味なんで悩みましたが、壁に「沖縄の天然塩と笹川流れの天然塩を使用」と貼り紙があったので鯛らーめんにしました。
さらに壁の貼り紙には「どっちの料理ショーで特選素材として使用された山形県平田牧場の庄内ブタが使われている」とのことです。期待しながら待ちました。
鯛らーめんが出来てきました。
器は、「いっとうや」で初めて見た、丸くないものと同じような形です。今までのような丸いだけの器と違う器を使う店も増えてきているのでしょうか?
麺は、細縮れで好みの「ツルツル」「モチモチ」「プリプリ」が全てバランス良く楽しめます。その代わりどれもおとなしめです。
スープは、塩らしいあっさりしたもので、塩の甘みが爽やかです。鯛のダシの筈ですが魚臭さもなく、旨味だけが感じられます。
庄内ブタのチャーシューは、軟らかで、さりげなく、でしゃばらず美味しいものです。水菜、糸唐辛子、メンマも海苔ものってます。彩りも良く器の中がアートになったような感じです。
690円と高いラーメンですが、それだけのことはあるでしょう。
| 固定リンク
コメント