« Popolo | トップページ | 麺の家 渚 »

2006.10.10

玉寿し食堂

玉寿し食堂 天麩羅ラーメン

村上市の「玉寿し食堂」です。
岩船港前の信号のある交差点近くにあります。改装か移転で1年くらい前にオープンしましたまだまだ新しい綺麗な店です。店に入って奥に厨房があり、正面中央に仕切があって向かい合うようなカウンター席があり、その両サイドにテーブル席、さらに左側に小上がりがあります。
12時ちょうどにお邪魔しましたが、客が半分入っている程度でしたが、帰る頃には待ちも出るほどでした。
壁に「塩ラーメンはじめました600円」と書いた貼り紙があります。新らしもの好きですが、天麩羅ラーメンを食べたかったのでそれにしました。「寿司屋で天麩羅ラーメン」なんか笑っちゃいそうな本当の話しです。
麺は、細の自然な縮れで、歯切れの良い美味しい麺です。
スープは、薄い醤油の透き通った色です。味は、醤油と塩の中間の感じでしょうか。やや濃いめの味付けの癖のないあっさりしたスープです。
天麩羅は、中ぐらいの大きさのイカ天が2個のってます。最初に食べたらイカだったので次はエビかなと思いましたが、またイカでした。天麩羅の衣にスープが滲みて美味しい。駅の立ち喰いそばで食べる天麩羅は大好きですが、同じような味なんです。どちらかというと関西風うどんの天麩羅にちょっと近いかもしれません。メンマも入ってます。
ラーメンのスープもいろいろなものがありますが、天麩羅に合うものもあるんですね。楽しく美味しくいただきました。

|

« Popolo | トップページ | 麺の家 渚 »

コメント

 玉寿し食堂(懐かしいー)、移転したのですね。10年ほど前、村上居住時に旧店舗に行ったことがあります。その時はメニューに寿司はなく、「玉寿し」なのに変なの、と思ったのですが、寿司も出すようにしたのですか。
 寿司屋のラーメンと言えば、食べたことはないけれど、7号線沿い山辺里の「ふみ鮨」(だったかな。うろ覚えですみません。)のラーメンがおいしいと聞いたことがありますよ。

投稿: ワンダ | 2006.10.12 23:52

ワンダさん
こんばんは!
誤解を招くような記述でしたでしょうか。ラーメンとうどんと定食でした。寿司はありません。
山辺里の「ふみ鮨」ですか、今度行ってみます。
今日「じじ&ばば」行きました。
これからUPします。

投稿: 新潟ラーメン日記 | 2006.10.13 22:56

こんにちは。初めて書き込みします。
玉寿し食堂について書き込みがありましたので一言。
その昔、玉寿し食堂は本当に寿司屋だったそうです。(私が物心ついたときにはラーメン屋でしたが・・・。)
地元で育った人間としては、やはりスタンダードな「中華そば」か「野菜中華」ですね!実家に帰った際には必ず食べに行きますよ。(店内が混んでいるときにはテイクアウト(要はおか持ちで持ち帰り)してでも食べます。)
2年くらい前に、岩船港そばに新装移転したのでわかりやすいと思いますのでお近くにおいでの際には是非食べてみてください。

※ここだけの話・・・地元でも隠れた人気メニューがあります。それは「鍋焼きうどん」。10月くらいから提供しているハズ。ウチの女房はラーメンよりもこれにはまってしまいました。

投稿: ここだけの話 | 2006.10.14 01:08

ここだけの話さんかな!
ようこそ
貴重な情報ありがとうございます。
村上市は、ネットなどに名前が出るお店があまりありませんが、美味しい処がありそうですね。

投稿: 新潟ラーメン日記 | 2006.10.14 10:36

この岩船のラーメンは昔食べましたが、美味しいですね。兄もあそこは美味しいと言っていました。
ところで、新潟県村上市国道7号線に新しくオープンした「らんらん亭」というラーメン屋さんに行ってきました。
ランラン亭は花時計というレストランにあったラーメン屋さんが移転したとの事。
いつも駐車場に車があり、店内は混んでいる様子なので早速行ったのです。
みそチャーシュー麺を注文したところ、なんと【銀バエ】が一匹入っていました。
すぐ店員に伝えたところ[あら、すみませんね~]と言って新しいものに取り替えてくれたが、
あまり早く出てきたので、ちょっと疑い気味に食べました。
味はそこそこでしたが、チャーシューが大きくて合格。
でも、ハエが入っていたらもう二度と行きたくなくなりました。
皆さん、行ってみたことありますか?

投稿: 村上出身 | 2008.09.03 20:56

>村上出身さん

はじめまして。
花時計だったか別の名前だったか定かではありませんが、移転前のお店(ラーメン屋さんじゃありません)で昼食を取ってお腹の調子を崩してから、そこには入らないようにしています。移転先も要注意ですね。

投稿: 新潟ラーメン日記 | 2008.09.03 23:13

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 玉寿し食堂:

« Popolo | トップページ | 麺の家 渚 »