« 仙台辛味噌らーめん 味よし | トップページ | 仙台辛味噌らーめん 味よし »

2006.10.17

ラーメン ほうとく 春日山店

ほうとく春日山店 塩レモンラーメン


上越市の「ラーメン ほうとく 春日山店」です。
同僚から紹介された店です。広々としていてテーブル席がほとんどです。
今回が2回目です。味噌ラーメンが人気とのことで前回は味噌ラーメンを食べるました。今回は、気になっていたレモンラーメンを食べようと思います。レモンラーメンも普通(醤油)のものと塩との2種類あります。塩のほうが合いそうな気がしたので塩レモンラーメンにしました。
器の中の周囲にレモンが6枚並べてあります。レモンなどの柑橘系が好きなので、レモンの匂いは食欲をそそる匂いに感じられます。
レモンをちょっと寄せて麺を食べます。掬い上げると太くかなりの縮れた麺が上がってきます。味噌だと美味しく感じられる麺でしたが、塩にはちょっとどうかなと感じます。普通かやや細の方が好みです。
スープは、塩らしい色のないもので、塩分の鋭さがなく優しい味です。塩の持っている甘さかスープの野菜から出たものか適度な甘さがあり、レモンの酸味と相まってラーメンではあまり感じたことのない味です。
厚めで軟らかいチャーシューは、食べたときには味気のないものに感じられますが、食べてると滲みてた味がじんわりと伝わってきます。メンマも入ってます。レモンを食べちゃいけないことはないでしょうが、残しました。完食派には、無念さが残ります。
これで800円ですから、満足かというと「ちょっと」ですかね。でも、まあ、面白いラーメンでした。個人的見解では10人食べて半数は「まあ、いいんじゃないの!」っていうラーメンじゃないでしょうか。値段を勘案するときついですね。

|

« 仙台辛味噌らーめん 味よし | トップページ | 仙台辛味噌らーめん 味よし »

コメント

レモンですか。。挑戦ですね。
それにしても市外、県外いろんなところで食べれて
うらやましいです!

投稿: はやちゃんのママ | 2006.10.18 05:15

はやちゃんのママ!ありがとうございます。
レモンは、難しいですよ!好みで分かれると思います。
新潟県内外は行きたい、行きたくない関わらず仕事ですから行きます。雨でも、雪でも…
昼食ぐらいの楽しみがないとやってけません。(笑)

投稿: 新潟ラーメン日記 | 2006.10.18 22:49

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラーメン ほうとく 春日山店:

« 仙台辛味噌らーめん 味よし | トップページ | 仙台辛味噌らーめん 味よし »