らーめん 梟
新発田市の「らーめん 梟」です。
国道7号線舟入交差点から新発田市街方向に向かい舟入町ショッピングセンターと反対方向に右折し、少し行った左側にあります。
木をふんだんに使った古民家風の雰囲気の店です。左奥から中央にかけて厨房があります。右側に小上がり、左手前にテーブル席があります。テーブル席の1卓は、片方だけにしか椅子のないカップル席みたいな席です。
12時30分頃の訪問となりましたが、ちょうど全部の席がいっぱいでした。少し待つとカウンター席が空き案内されました。
オープン当時に普通のラーメンを食べたので、今度はみそらーめんにしました。
麺は、太縮れ麺です。四角と平打ちの中間ぐらいの感じです。特別どうこう特徴のある麺ではありませんが、スーっと自然に食べられる麺です。
スープは、赤味噌仕立てで味噌の味が活きてるものです。トロミもくどさがなくさらさらでもなくちょうど良い感じです。魚介とんこつは、味噌でも魚介の風味が判るものです。
もやし、茎ワカメの細切り、大きい軟らかチャーシュー、メンマ、味付半熟玉子半個がのってます。
平日だけのようですがライス無料もあり、充実した昼食となりました。
| 固定リンク
コメント