« ラーメンショップ Aji-Q角館店 | トップページ | 東北旅行記 »

2007.02.25

らー麺 与作

与作 豆乳ラーメン

山形県は鶴岡市の「らー麺 与作」です。
日曜日の午後7時ですが他にお客さんがいません。
真ん中奥にオープンな厨房があります。左右と手前で厨房を囲むようにカウンター席、左右手前にテーブル席があります。
新潟であまり聞いた事のない「豆乳ラーメン」があります。普通の中華そばもあります。冒険しようか、どうしようか悩みました。豆乳鍋も美味しいし、味噌も醤油も豆から作られているのだから、そんなに美味しくないことはないだろうと思い豆乳ラーメンにしました。
麺は、やや太の縮れの強いモチモチした麺です。味噌ラーメンに良く使われているような麺です。
さて、問題のスープです。色は、味噌ととんこつの中間のような色です。味は、まろやかなでとんこつに近い味に感じます。ただ、とんこつのような旨味ではありません。魚系の旨味と風味があります。言われなければ豆乳と解らないような味です。
大きなバラ肉巻きチャーシュー2枚、メンマ、海苔がのってます。
豆乳ラーメンは、有りかなと思いますが、もう少しメリハリが欲しいですね。あと、650円という値段は工夫しないと魅力ないかな?

|

« ラーメンショップ Aji-Q角館店 | トップページ | 東北旅行記 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: らー麺 与作:

« ラーメンショップ Aji-Q角館店 | トップページ | 東北旅行記 »