食堂 砂やま
新発田市の「食堂 砂やま」です。
福島潟から新発田方面寄りにあります。
広い駐車場です。車を停めお店の中へ行きます。奥に厨房、手前に小上がりと言うか座敷といった方が良いか、テーブルが5卓あります。それだけのお店です。今日は、宴会でも入っているのでしょうか?テーブルにコップなどが用意されています。何も用意されていない席に着きます。厨房では男性二人で宴会用でしょうか下ごしらえをしているようです。割烹のような雰囲気の厨房の様子です。
メニューは、ラーメンと味噌ラーメンと中華系麺があります。普通のラーメンにしました。
麺は、極普通の麺です。こう言う麺の表現が一番難しいですね。普通の太さ、普通の縮れ、歯応えなどは悪くなく特に良い訳でもない。そういう麺です。
スープは、これもまた普通のスープです。醤油色の透き通ったあっさりスープで、ほんの少しだけ油が浮いています。醤油の味が活かされた旨味もあるスープです。
赤みと言うかピンク色っぽい部分のある脂身が少し多めのチャーシューが2枚、メンマは多め、少し肉厚のワカメ、蒲鉾がのってます。
ごく普通のラーメンでした。450円の価格は、努力しているものだと思います。
| 固定リンク
« ドライブ | トップページ | 中国料理 四川飯店 »
コメント