« らーめん  一(はじめ) | トップページ | FM-Port セーフティドライブキャンペーン »

2007.04.20

共進軒 万代店

共進軒万代店 広東麺

新潟市の「共進軒 万代店」です。
12時に着きましたが、今日も混んでます。お店に入れましたが、7~8割り席が埋まってます。
以前食べた五目そばがあんかけでなかったように記憶していたので、今日は広東麺にしました。
中華鍋を振るってるおじさんが、今日はごつく見えるおじさん1人です。焼きそばをオーダした人には少し時間がかかると言ってます。それでも中華鍋を3つ振ってます。手際の良さには驚きます。
そんなに待つことなく広東麺が出来上がりました。
あんかけは、キャベツ、もやし、玉ねぎ、ピーマン、人参、筍、椎茸などと豚肉の小さなものが入ってます。椎茸はかなり肉厚のものです。エビやイカや鶉の卵は入っていません。色は、醤油で薄味に味付けされたような色です。でも、味は塩味です。ちょうど良い塩加減です。トロミも良い具合です。
スープは、中華系にするためか癖のないあっさりしたものです。
麺は、ごく普通のものですが中華系メニューと合わさってもなかなか美味しく食べられる麺です。あんかけが熱くて食べるのに時間がかかっても触感を保ち美味しく最後まで食べることが出来ます。
最後に残ったあんとスープが混じると塩ラーメンかなと思える美味しい味に変わります。
580円の広東麺は、値段以上に満足できるボリュームのあるものです。
お店を出る頃には、外に10人くらいの列が出来ていました。

|

« らーめん  一(はじめ) | トップページ | FM-Port セーフティドライブキャンペーン »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 共進軒 万代店:

« らーめん  一(はじめ) | トップページ | FM-Port セーフティドライブキャンペーン »