中華亭 分水店
燕市(旧分水町)の「中華亭 分水店」です。
旧分水町の古い下町風情を感じる住宅地にあり、周りの雰囲気にマッチしたお店です。
お店に入ると約10畳ほどのコンクリート打ちっ放しのところに4人掛けテーブルが4卓あります。左側が厨房のようです。
メニューは、中華そば、みそラーメン、五目そば、野菜ラーメン、チャーシューメンの組み合わせです。久しぶりなので基本の中華そばにしました。
小さめのラーメン丼にめいっぱい盛られてきました。
麺は、燕三条地区らしいぶっとい手打ち風縮れ麺で、モチモチしています。燕三条系ラーメンを知らない人「うどん」と言っても疑わないでしょう。中華そばが出来上がるまでそこそこ時間がかかっていました。茹で時間もかかるのでしょう。
スープは、お決まりの背脂が浮いています。でも量はそんなに多くありません。そしてその下は、煮干しダシの効いたあっさりしたスープです。醤油の味がしっかり出ています。
中華そばらしい歯応えのあるチャーシューが3枚と薄味メンマがのっています。
600円の中華そばとしては、まあまあいいところでしょうか。
| 固定リンク
コメント