ラーメン ガキ大将 柏崎店
柏崎市の「ラーメン ガキ大将 柏崎店」です。
国道8号線を柏崎から上越方面に向かった鯨波地区の登坂車線のある辺りにあります。お店は、右に厨房、中央奥に外が見えるようにカウンター席、その手前にテーブル席、その手前には、屋台風のテーブル席があります。左側は、大きな部屋にがあり廻りに小上がりがあります。お昼ちょっと前に着きましたが、半分くらい席が埋まっています。(帰るときには満席)
以前来た時からつけめんと塩ラーメンが増えています。表の看板に書かれていた。コテコテラーメンにしました。背脂入りまでは想像つきますが、麺やスープはどんなものでしょうか。背脂なら玉ねぎがあった方が好きですが、無かったので白髪ねぎをトッピングしてもらいました。コテコテラーメン+白髪ねぎです。
その後お店に来た人は、にぼしラーメンを注文している人が多いようです。
麺は、普通か少し細めの自然な縮れです。ツルツル感・プリプリ感・モチモチ感のバランスが取れた美味しい麺です。コッテリと聞くとどうしても極太麺を想像してしまいますが違いました。これもこれで美味しい麺です。
スープは、思った通り背脂が浮いています。その下はとんこつ醤油のような味と色のスープです。見た目よりも食べている限りは、あっさりしているように感じます。このスープだから太麺じゃなくてもバランスが取れるんだろうなと思います。
バラ肉巻きの薄目のチャーシュー、メンマ、ほうれん草、鳴門、海苔がのってます。追加トッピングの白髪ねぎも玉ねぎ程ではありませんが、背脂とマッチしてラーメンをとてもいい感じに仕上げています。
なかなか美味しいコテコテラーメンでした。コテコテラーメン710円に白髪ねぎ150円をトッピングして860円も出せば当たり前ですかね。
| 固定リンク
コメント