« らーめん七福神 | トップページ | らーめんや あきんど »

2007.05.12

松浜ラーメン 奥次郎

奥次郎 カレーラーメン

新潟市(旧亀田町)の「松浜ラーメン 奥次郎」です。
一緒に出かけた子供が味噌ラーメンが食べたいと言うのと、そろそろ期間限定ラーメンが変わってもいい頃かなと思いお邪魔しました。何を食べても好みで美味しく感じられる、安心して行けるお店の一軒です。
夕食時間の7時を周ってお邪魔しましたが人がぽつりぽつりいるだけです。好きなお店なんで空いてるのも寂しいことです。店の入口には、期間限定メニューのカレーラーメンを紹介する貼り紙があります。カレーラーメンなんてkomachiがブームを作ろうとして特集しただけかと思っていました。ラーメンの本筋から外れるような気もしますが、最近は何でも有りかなとも思うし、嫌いじゃないんでカレーラーメンをオーダーしました。メニューを見たら、期間限定のカレーラーメンがしっかり記載されたものがパウチされています。頑張ってメニューきちんとしているんですね。
白く大きな杯のような器に盛られています。あんかけ風にカレーのかけられたラーメンです。カレースープ風だったらどうしようかと思いましたが安心しました。
麺は、細目の縮れ麺です。プリプリした触感と噛み切れ具合の良い美味しいものです。
スープは、カレーの風味で良く判りません。上に黄色い油のようなものが浮いています。
カレーは、適度な(一般的家庭でのカレーくらいの)トロミのあるものがで細麺と絡んで、口の中に運ばれてきます。挽肉が入っていることは判りますが他の材料は溶けて形が無くなっているようです。辛味はピリ辛と言うかチョイ辛というか心地良い辛さです。塩分もちょうど良く、甘みは溶けた野菜から出ているものでしょうか少し甘めかも知れませんがカレーラーメンにちょうど良い具合です。ラーメンにはバッチリのカレーです。
ほうれん草、コーン、温泉玉子、ヤングコーンがのってます。行儀の悪い箸みたいなのは、グリッシーニのようです。イタリアのトリノ地方のパンで、生ハムを巻いて食べるのが一般的ですが、何でカレーラーメンにトッピングされているかは???。硬めでジャンボプリッツって感じです。
細麺とカレーの組み合わせもいいですね。細麺が好きなので美味しくいただけました。カレーうどんの太い麺に慣れてるから新鮮です。温泉玉子まで付いての630円ですから、奥次郎の期間限定の企画は楽しみです。
次は、何かな。

|

« らーめん七福神 | トップページ | らーめんや あきんど »

コメント

奥次郎は かなり期待をして行き

塩を食べたのですが

スープの後味が あまり良くなかった印象が記憶にあります

チャーシューは イベリコ豚じゃなくても...と思いながら

食べた記憶があります


投稿: や-さん | 2007.05.14 02:12

>やーさん

そうでしたか?
あっさりと細麺がどちらかだと好みなんで、好きな味です。
イベリコ豚は、高いんで食べてません。

投稿: 新潟ラーメン日記 | 2007.05.15 06:28

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 松浜ラーメン 奥次郎:

« らーめん七福神 | トップページ | らーめんや あきんど »