キナレヤ
燕市(旧吉田町)の「キナレヤ」です。
JR越後線吉田駅の西側、吉田小学校近くの住宅地の中にあります。お店は、入って左側中央に厨房、右側中央にテーブル席、奥が大広間のような広い小上がり、手前左にグループで使えそうな個室があります。
メニューは、麺類をはじめ中華屋さんと食堂の中間をいくような感じで揃っています。以前来たときには普通のラーメンを食べましたが、今回は人気のエビ塩ラーメンにしました。
大きめの器に品良く出来上がってきました。
上には塩味のあんかけがのってます。白菜、江戸菜のような茎野菜、人参、キクラゲ、ヤングコーン、エビなどです。広東麺や五目麺などより品数は少ないようですが、名前にあるエビのプリプリした食感が最高です。
麺は、中太の自然な感じの縮れで特にどうこう特徴のある麺ではありませんが、塩味のあんかけと絡んで美味しい麺です。
スープは、塩味で全く癖のないスープです。麺とスープだけだとある程度は食べられそうですが、そんなに美味しいと感じるほどのものでもないでしょう。それがあんかけの野菜とエビの旨味と絡まって美味しいものになります。
出来上がってきたときには、この手のあんかけは熱々でなかなか食べられないことは良くありますが、最後まで熱々のままでした。食べ終わっても器の下の周りが触っていられないほど熱々でした。700円とちょっと奮発の食事ですが、満足×2の美味しい一杯でした。
| 固定リンク
コメント