« 和風レストラン 鮨処 銭函大山 | トップページ | ラーメン 多兵衛 »

2007.06.26

らーめん 珍竹林

珍竹林 珍竹らーめん

新潟市の「らーめん 珍竹林」です。
河渡ショッピングセンター前の道を松崎方面の途中にあります。
店前と横に駐車場があり、空きがあり車を止めお店の中へ。
お店は、右に厨房、その中央よりにカウンター席、左奥が小上がり、左手前がテーブル席になっています。
12時過ぎにお邪魔しましたが、半分くらいの席が埋まっている状況でした。
メニューは、とんこつ・みそ・醤油に加え、焦がしを効かせた黒とんこつらーめんが揃っています。久しぶりだし、1個目の替玉無料だし、この店の名前を取った珍竹らーめんにしました。
とんこつ味のスープで、見た感じも九州ラーメンみたいです。紅生姜はのってませんがテーブルに用意されていて好きな人は、入れて食べれるようになっています。紅生姜をラーメンに入れるのは好きじゃないので、このやり方はありがたく思います。
麺は、歯応えは九州ラーメンのような歯応えですが、普通かやや細程度でストレートと言い切りがたい微妙な縮れがあります。スープとの絡みも良く美味しく食べられます。1回目の替玉無料と言うことで、替玉をお願いしました。替玉は、なぜか最初硬麺かなと思ってしまうのは、私だけでしょうか?
スープは、とんこつらしい白濁色のもので、優しい印象のスープです。醤油で味付けされています。あっさりよりはまろやかと言った方が適切でしょう。トロミも少しあります。溶け出したコラーゲンとかなんでしょうか。油が全然ないようです。
やや薄ですが大きなチャーシュー、メンマ、きくらげ、麩がのってます。
全体的に纏まった食べやすい、美味しいラーメンです。1回目の替玉無料という事で、替玉をする人には嬉しいけど、替玉しなくて630円は安くはないですね。

|

« 和風レストラン 鮨処 銭函大山 | トップページ | ラーメン 多兵衛 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: らーめん 珍竹林:

« 和風レストラン 鮨処 銭函大山 | トップページ | ラーメン 多兵衛 »