中華料理 萬来
柏崎市の「中華料理 萬来」です。
以前御邪魔したときは、ボリューム満点の広東麺を食べました。
そして、今日はラーメンをお休みしてカツカレー普通盛り(1000円)にしました。メニューには、カツカレー大盛り(1300円)というのもあるんですが、その凄さは知っていたので決して無謀なことはしません。しかし、普通盛りでも無謀だと言うことにはこのときは気付いていませんでした。
出来上がったカツカレー普通盛りを見たときには、凄いというのといけそうかなというのが入り混じっています。このカツカレーに使用されているお皿はごく普通のカレーライス用のお皿です。決して小さなものではありません。
食べ始めます。カレーをこぼさないように気を付けながら食べます。山盛りにしてもこぼれないようになのか粘度のあるカレーです。ニンニクが効いていて美味しいカレーです。具らしきものは溶けてしまったのは形を見ることは出来ませんでした。
カツが落ちてしまわないようにカツも食べます。カツは厚さもあります。1円玉の直径が20㎜ですがそれよりも厚さがあります。美味しいカツです。
さらに掘り起こしていくと判りました。カレーの下はカツ、その下は刻みキャベツ、その下に御飯があります。カツ丼が地域ごとに違うように、カツカレーもキャベツがのってるものもあるんですね。
努力して食べたつもりですが、ギブアップです。結局1/3くらい残してしまいました。
普通にカレーライスを2皿ぐらいは食べられるんです。ここのカツカレーはきっと4人前ぐらいあるんでしょう。
大盛りの写真は、いっし~さんのページをご覧下さい。
| 固定リンク
コメント
すごい!!カツカレーですね。これで普通盛!!みているだけでお腹がいっぱいになった感じです。
投稿: はやちゃんのママ | 2007.06.08 05:13
>はやちゃんのママさん
そうなんですよ。これで普通盛りです。
大食を自慢するような人がいたら連れてってあげようと思います。
投稿: 新潟ラーメン日記 | 2007.06.08 07:54