« プルミエタージュ | トップページ | 大阪です。 »

2007.07.05

らーめん天神下 大喜

大喜 ラーメン

東京は御徒町近くの「らーめん天神下 大喜」です。
富山市に同じ名前の富山ブラックのお店がありますが、関係無さそうです。
入口に食券販売機があります。どれにしようかと迷うことが多いのですが、ラーメンが680円と高価で、他はそれ以上なので迷わずラーメンにしました。
右に厨房があり、その前のカウンター席に案内されました。奥にテーブル席もあるようです。
そんなに待たずにラーメンが出来てきました。できあがったラーメンの醤油色の鮮やかな、本当に美味しそうに見えます。
麺は、細ストレート麺で、九州ラーメンのような麺です。歯応え、ツルツル感などなかなか美味しい麺です。
スープは、見ためと同様の醤油の味が活きた癖のない美味しいスープであっさりしています。あっさりしたスープとと麺の細さのバランスが取れています。そこそこ油も浮いていますが、全然気にせず食べることができます。
しっかりした久しぶりに美味しいチャーシューが…それも2枚、細めで歯応えのあるメンマ、味付けの良い半熟玉子半個、海苔がトッピングされています。
ラーメン680円で高いなあ!と思ってしまいますが、いやいやどうしてそれだけのことはあるしっかりしたラーメンでした。

|

« プルミエタージュ | トップページ | 大阪です。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: らーめん天神下 大喜:

» らーめん天神下 大喜 [江戸旦那の江戸東京下町散歩]
8年目にしてもはや老舗の風格。 賛否両論ありまするが、定番はどんと構えて、新メニューが 変化するのが研究の賜物。 一ヶ月ぶり5度目の来店。11時24分着で15人待ち。 11時30分開店でぎ...... [続きを読む]

受信: 2007.07.08 22:36

« プルミエタージュ | トップページ | 大阪です。 »