鴨ラーメン
名古屋の「鴨ラーメン」です。
深夜までやっているラーメン屋です。
何種類かのラーメンがあります。基本的な鴨ラーメン(945円)にしました。
大きな高さのある8角形の青磁の器です。大きな海苔と白髪ネギ、三つ葉などが綺麗に盛られ豪華に見えます。
麺は、今まで食べたことのない細いもので、ストレート麺です。クロレラを練りこんだものだそうです。そうめんみたいな感じですが、そうめんよりさらに細いものです。親戚の製麺所に特別に作ってもらっているもので、専用の1.1ミリ幅の歯を使って作っているとのことです。
スープは、醤油味の透き通った、あっさりしたスープです。店の名からも判るように鴨を使用したスープのようですが、癖がなく、鶏と良く似た感じのスープです。
鴨肉の小さなものが数個、100円ライター近く太く歯応えの強いメンマ2本、大きな海苔、三つ葉、山椒の粒などがトッピングされています。
お高いけどそれなり豪華なラーメンですが、地元にあっても食べないラーメンですね。多角形の器は、ラーメンに使っちゃいかんです。レンゲを使うときに食器が触れ合うとカチャカチャ音がでます。
| 固定リンク
コメント