ラーメン 東横 愛宕店
新潟市の「ラーメン 東横 愛宕店」です。
紫鳥線の女池インターから鳥屋野寄りにあります。
以前、店員の対応が悪かったので暫く遠慮してましたが、久しぶりにお邪魔しました。と言うのも「吉相」に行こうとしたのですが、12時で既に外まで並んでいました。暑いのも大変ですが、雨に打たれて並ぶのもなんだし、東横にしました。
お店は、左側に入口があり、奥に厨房、手前にテーブル席、右側に小上がりがあります。広々とした雰囲気のお店です。
メニューは、味噌ラーメンを中心にひと通り揃っています。夏メニューで和風サラダ冷やしがあります。920円と高いものですが食べてみることにしました。
出来上がってきたラーメンは、黒っぽい質感のある器です。麺が見えないくらいのサラダ菜、その上に蒸し海老がドーンとのってます。
上から食べるとサラダ菜は独特の苦みに近い味があり、レタスの方が美味しいんじゃないかと思います。水菜とトマトのサイコロ切りが混じっています。トマトが小さいのに甘みがあり良い感じです。
麺は中太の縮れで、かなりのコシがあり、もう少し食べ易いようにして欲しい。
タレではなくスープです。和風の鯛ダシは、魚臭さはなく鯛の旨みがあります。ただ、それに加えてサラダ菜とか山菜のような苦みに似た味がします。これなら普通の冷し中華のタレか青じそドレッシングの方が美味しいかも。
920円も出して好みと程遠いものを食べてしまった。
| 固定リンク
コメント