« 今日のアイスクリーム | トップページ | らーめん 飛雄馬 »

2007.08.29

葵風

葵風 葵風しょうゆらーめん


新潟市の「らーめん 葵風」です。
「石鵺嗟 海老ヶ瀬店」が改装と思ってましたが、改装が終わったらお店が変わっていました。お店の人に聞いたところ「石鵺嗟」とは関係ないとのことです。お店の名前を入れずに改装の貼り紙出してしまったんですね。
お店は、左に厨房、右奥から小上がり、衝立のある向かい合わせのカウンター席、テーブル席となっています。
メニューは、醤油、味噌、つけめんとそれらのアレンジです。葵風しょうゆらーめんにしました。
ちょっと和風っぽい器に、醤油の濃い色のスープが目立ちます。
麺は、平打ちで普通よりもやや太の縮れです。歯応えが、この手の麺にしては軟らかめです。スープとの絡み具合が良いのか、麺が美味しく感じられます。麺そのものが美味しいのかも知れません。いずれにしても美味しい麺です。
スープは、富山ブラックかと思わせるような色ですが、そんなに塩辛いものではなく、癖のある甘さと風味があります。たまり醤油のようです。魚系の香りと動物系の旨味も感じられます。たまり醤油の味わいが強いので、人によって好き嫌いがあるでしょう。
大きいけどちょっと薄いチャーシューは、歯応え・味ともまあまあいい感じです。厚さがあればと思います。メンマと煮玉子半個もトッピングされています。
これで600円なら、最近オープンしているラーメン屋のなかではお手頃ですかね。チャーシューメンだったらチャーシューを楽しみながら満足して食べられそうです。味噌もこの麺だったら美味しそうですね。

|

« 今日のアイスクリーム | トップページ | らーめん 飛雄馬 »

コメント

たびたび ラーメンを食べに行く参考に
拝見させていただいております
この葵風の記事をみて 行ってみたくなり
先日友人と食べてきました

しょうゆは魚系のだしのきいたもので
イメージどおり美味しかったです

友人の食べた味噌も美味しかったです

また行ってみたいお店です


投稿: ながとり | 2007.09.29 04:13

>ながとりさん

ありがとうございます。
ご参考にしていただき光栄です。

思った通で良かったです。
「全然違うじゃん!」とか言われたらどうしようかと思ってます。

味噌も美味しかったですか。
今度、食べてみます。

投稿: 新潟ラーメン日記 | 2007.09.29 08:34

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 葵風:

« 今日のアイスクリーム | トップページ | らーめん 飛雄馬 »