« 麺屋 吉祥 | トップページ | 新潟まつり 民謡流し »

2007.08.03

らーめん 伝道師

伝導師 冷し中華

新潟市の「らーめん 伝道師」です。
新潟県庁の南側、笹出線との中間辺りにあります。
お店は、ビルの1階、テナントが数店舗入った端で、床の形が三角形です。厨房を囲うようにLの字型のカウンター席だけです。
メニューは、醤油・塩・味噌とそれらにトッピングを加えたものが用意されています。台風5号のフェーン現象で36度前後の気温ですから、冷しが食べたいところです。ありました冷し中華。壁に貼り紙がされています。800円です。ちょっと高いけど豪華なトッピングかも知れないので期待しながら冷し中華をお願いしました。
12時少し前に入ったときは他にお客がいませんでしたが、12時過ぎにお客が増えてきました。段ボール箱に麺が入っています。A-24とか書かれているので24番でしょうか?
出来上がった冷し中華は、ごく普通のものです。
麺は、細縮れで温かいものより歯応えがありますが、強すぎることもなく感触よい美味しい麺です。
タレは、これまたごくごく普通で、子供の頃に食べていたマルちゃんの冷し中華に似ていて懐かしさを感じます。
細切りのチャーシュー、メンマ、胡瓜、もやし、コーン、味玉半個がトッピングされています。
豪華と言えるものではありませんでしたが、まあまあ普通に美味しくいただけました。700円だったらそれ相応かと思いますが、800円はちょっとお高いんじゃないかな。

|

« 麺屋 吉祥 | トップページ | 新潟まつり 民謡流し »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: らーめん 伝道師:

« 麺屋 吉祥 | トップページ | 新潟まつり 民謡流し »