« 岩船さかなまつり | トップページ | お魚バーベキュー »

2007.09.23

新潟ラーメン なごみ

なごみ

新潟市の「新潟ラーメン なごみ」です。
西跨線橋の南側たもとにあります。車だとちょっと回り込まなきゃいけない場所です。店前に4台分の駐車場があります。日祝は、営業していない近所のお店の駐車場も利用できるようです。
お店は派手な外装ですが、中は普通の新しいラーメン屋さんです。左に厨房、その中央よりにカウンター席、右手前にテーブル席、奥に小上がりがあります。13時30分頃に着きましたが結構お客さんがいます。

なごみ メニュー

メニューは、ラーメンとそれにトッピングを加えたもの、カレーラーメンもあります。普通のラーメンだろう新潟ラーメンにしました。

なごみ 新潟ラーメン

新潟ラーメンが出来上がって来ました。派手さのない落ち着いた雰囲気のラーメンです。
麺は、かなり細めで縮れも強いですね。触感も歯応えのある麺で、良く味わってみると細麺なのに結構モチモチしています。
スープは、醤油ラーメンより塩ラーメンに近い色合いです。透き通ってます。味も塩ラーメンのようなキリリとした味です。あっさり、しょっぱ過ぎることもないスープです。鶏ガラが中心かなと思いますが、魚系の風味もほのかに香りなかなかいい感じです。
小さめで軟らかなチャーシュー2枚、茹で玉子半個、細く短く薄色のメンマがのってます。

店の看板の名前にサブタイトルで「かも屋 伝」と書かれています。
「かも屋 弁天座」から新規のオープンさせたのでしょう。
参考に「かも屋 弁天座」のメニューとラーメンの絵です。
ラーメンが50円UP、わかめ無し、油量を少なくしているようです。

かも屋 メニュー

かも屋 らーめん

|

« 岩船さかなまつり | トップページ | お魚バーベキュー »

コメント

知ってましたか?

「なごみ」12月30日の昼の営業をもって

閉店します。

店主の健康上の理由からだそうです。

残念!

投稿: take | 2008.12.29 16:40

>takeさん

29日にFM PORTで“なごみ”が閉店との情報を入手しました。
2回しか行ったことはありません。
新潟らしいラーメンを食べさせてくれるお店でした。
そんなお店がまた1つ減りました。残念なことです。
“かも屋”も数回しか行ったことはありませんが、その味がもう途切れてしまうんですね。

投稿: 新潟ラーメン日記 | 2008.12.30 16:48

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新潟ラーメン なごみ:

« 岩船さかなまつり | トップページ | お魚バーベキュー »