« らーめん亭 にしやま | トップページ | 大魔王ジョロキア »

2007.10.31

中華の来味

来味(中華) 肉そば

新潟市の「中華の来味」です。
たまには新潟のスタンダードラーメンも食べなきゃと思ってお邪魔しました。
新潟駅南から笹出線を東へ、栗の木バイパスを越え馬腰の跨線橋を上る手前の交差点を右折すると右側に見えてきます。お店の前にも2台ほど駐車できますが、30メートル先の月極駐車場に8台分スペースがあります。そちらに車を停めお店へ。
お店は、右側に厨房があり、手前と中央寄りにカウンター席、左側にテーブル席があります。12時過ぎですが空席もありますね。
メニューは、中華そば、肉そば、つけそば、チャーハンセットとシンプルです。中華味噌味がなくなり、他のものは50円ずつ値上がりしています。普通の中華そばがワンコインじゃなくなったのが残念です。肉そばを食べたことがなかったので肉そばにしました。
チャーハンも人気のようで、女性もチャーハンセットを食べています。
麺を一人前ずつ茹でています。茹で時間がかなり短い麺のようです。数人前ずつ茹でると延びるんでしょうね。
肉そばができてきました。昔風雰囲気です。いいですね。
麺は、細ストレートです。九州ラーメン程ではありませんが、似た感じの麺です。噛み応えが素晴らしい麺です。プリプリして気持ち良く噛み切れます。
スープは、醤油の淡い色で、魚系の香りの良いものです。お店に入った時から魚系の香りがしてます。魚出汁の旨味が伝わってきます。醤油と塩の中間の味付けでしょうか、なかなかしっかりした程良いしょっぱさがあります。
トッピングは、やや軟らかめのチャーシューが5枚、メンマ、鳴門です。鳴門が蒲鉾みたいな歯応えでとても美味しく感じます。
中華そばが550円になり、750円の肉そばです。美味しいんだけど惜しいですね。

|

« らーめん亭 にしやま | トップページ | 大魔王ジョロキア »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中華の来味:

« らーめん亭 にしやま | トップページ | 大魔王ジョロキア »