銭形 上新バイパス店
上越市の「銭形 上新バイパス店」です。
国道18号線沿いにあります。
上越地区に数店舗あるとんかつ屋さんで、そこそこ有名なお店だと思います。太い木の柱が目立つ昔の農家のような雰囲気の造りです。お昼時間なのに空いてます。
メニューは、とんかつ定食を中心にかつ丼、フライ定食などがあります。麺類もあります。何度か食べに来たことはありますが、いつもとんかつ定食でした。今日は、麺類にしようと思って来ました。ラーメンが500円、銭形ラーメン(とんかつ入り)が850円です。とんかつ屋さんにラーメンがあってとんかつ入りがあるとしたら、それにするしかないでしょう。銭形ラーメンにしました。
玉寿し食堂の天麩羅ラーメンも美味しかったので、その延長線上かなと思い期待して待ちます。お客が少ないこともあって早く出来てきました。
見た感じは普通のラーメンにとんかつがのっているもので、想像通りです。
麺は、普通の太さの縮れ麺で、ラーメン店以外で過去に味わった最悪の場合も考えていましたが、ラーメン店でも大丈夫かなと思えるほどまともな麺でした。
スープは、癖のない醤油ベースのあっさりしたものでちょっとだけしょっぱいかなと思えるものです。ここまででラーメンの500円を考えれば、いいかなと思います。
さて、とんかつですが、ラーメンの上でたっぷりとスープを吸った状態です。肉と衣が剥がれて食べ難くなっています。衣の油とラーメンのスープが全然合いません。この店のとんかつを食べて、衣と肉が剥がれ易くなっているのは感じていましたが、油は他のとんかつ屋さんとそんなに違うと思わず食べていました。今回のとんかつが違うんじゃなく、たぶん、とんかつを揚げる油がラーメンのスープに合わないんでしょう。でも、しっかりメニューになっているということは、このギャップが好きな人もいるのでしょう。それとも、月に数杯出るか出ないかといったものなのですがメニューに残してあるものなのでしょうか。他に、ちょっとしょっぱめのメンマと蒲鉾と海苔ものってました。
とりあえず好みじゃないことが判った一杯でした。
『おあいそ』って感じです。
| 固定リンク
コメント