麺食堂 まる七
新発田市の「麺食堂 まる七」です。
国道7号線沿いの五十野公園入口近くにあります。
お店は、左奥に厨房があり、厨房に向かってL字形にカウンター席、手前にテーブル席、右側に小上がりがあります。12時前に着きましたが2~3割の席が埋まっています。
メニューは、中華そば、背脂ラーメン、味噌ラーメン、担々麺、つけめんなどがあります。このお店は、本家の竜胆を含めてどのメニューも並以上の味で、安心して食べられると思っています。あまり好きなラーメンではありませんが、まだ食べていない担々めんにしました。
お客さんがまだ少ないこともあって、直ぐに出来上がってきました。
オレンジと赤の中間色のスープに白髪ねぎが色合い良く見えます。良く見ると白髪ねぎに真っ赤な唐辛子を刻んだものがのってます。
麺は、やや細のちぢれでツルツルシコシコとても感触の良い麺です。麺自体なのかスープとの馴染みが良いのか、とても美味しい麺です。
スープは、オレンジと赤の中間色でとても辛そうに見えます。麺を食べている限りは、そんなに辛さを感じません。麻婆麺が好きな人にとっては、優しい辛さです。スープの表面とは対照的に下は、お味噌汁のような色です。胡麻と醤油だろうと思うのですが、まろやかさとコくの深さと優しい自然な甘さがバランス良く伝わってきます。
トッピングは、白髪ねぎに刻み唐辛子がかけられているもの、ほうれん草と挽肉のそぼろがのってます。担々めんの辛さや胡麻の風味に挽肉のそぼろが合います。
胡麻の甘さや甘ったるい匂いが好きじゃないので、ほとんど食べない担々麺なんです。でも、これなら大丈夫です。料理人のバランス感覚を感じられる一杯でした。
| 固定リンク
コメント
くまのすけさん
はじめましてm(__)m
風船ママともうします
PORTリスナー仲間のYさんからこのページを紹介いただいて早速訪問いたしました。
ビックリです!!!
あまりのたくさんのラーメンetcの情報~♪
私もあちこち出かけることが大好きで、先日『まる七』がおいしかった~と話してたところです(*^_^*)
夫が言うには自分の中で一番らしいです(笑)
また、訪問しますね~
おいしいお店教えてくださいね(^_-)-☆
投稿: 風船ママ | 2007.10.17 18:28
>風船ママさん
まじめまして!
よろしくお願いします。
新潟ラーメンとFM PORTが大好きです。
仕事移動中はHiroeさんと立石さん、休日は立石さんと仮谷さんと野沢さんを良く聞いてます。
今のところダブったことないので「くまのすけ」は私です。
ほぼ毎日ラーメンを食べてブログに載せてます。
勝手な好みですので、失礼があったらご勘弁を。
今後ともよろしく!
投稿: 新潟ラーメン日記 | 2007.10.17 23:58
まる七で食べるのは中華そばと坦々つけ麺です。麺が美味しいので大好きなお店です。
投稿: スパノスケ | 2007.10.18 04:12
>スパノスケさん
オープンしたばっかりのときラーメンしかなくて食べたけど、今の中華そばと一緒かな。
つけ麺は、まだあまり美味しく感じないのでぼちぼち勉強中です。
これからもよろしくです。
投稿: 新潟ラーメン日記 | 2007.10.19 20:28