« ラーメン そばよし | トップページ | お食事処 はるな »

2007.11.13

中国家常菜 紅虎餃子房 汐留店

紅虎餃子房汐留店 名物四川タンタン麺

東京は汐留の「中国家常菜 紅虎餃子房 汐留店」です。
中華料理のお店です。比較的新しいビルの中に入っているので綺麗です。
東京の昼時は、混んでます。お昼少し前ですが、既に並んでいます。
メニューは、ランチをはじめご飯物が中心ですが、麺類も数種類あります。麻婆麺か広東麺があればと思いますがありません。名物四川タンタン麺が、名前で美味しそうなので注文しました。
昼時の回転が良いようにしているのでしょう。そんなに待たずに出来てきました。
中華らしい真っ白な小さく深さのある器です。あれ、良く見たら以前に食べたことのあるものです。ちょっとガッカリ!
麺は、普通の太さでやや縮れの強いものです。少し硬めに茹でられています。インスタントラーメンの茹で時間が足りなかった時のような感触です。そんなに美味しさを感じる麺ではありません。
スープは、名前の通り、そして見た目の通り辛いものです。どんくらい辛いかと言われると万人向けの辛さです。辛口、チョイ辛、中辛、大辛、劇辛の辛口くらいです。小学生にはきつい辛さでしょうか。また、胡麻のまろやかさがその色と相まって、辛さを無視すればデミグラソースのような味わいにも似た旨さと深みがあります。
トッピングは、挽肉を辛目に炒めた物がのってます。
これで880円ですか?
味的にはまあまあですが、量と値段を考えると、これじゃあ生活していけません。

|

« ラーメン そばよし | トップページ | お食事処 はるな »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中国家常菜 紅虎餃子房 汐留店:

« ラーメン そばよし | トップページ | お食事処 はるな »