« にいがた食の陣 「秋」 | トップページ | 中国家常菜 紅虎餃子房 汐留店 »

2007.11.12

ラーメン そばよし

そばよし みそバターラーメン

柏崎市の「ラーメン そばよし」です。
柏崎駅前にあります。
お店は、細長く奥行きがあり、右に厨房、中央にカウンター席、左にテーブル席があります。古くからの街に溶け込んだ雰囲気のお店です。昼時に着きましたが、カウンター席がポツリポツリと空いているだけで、おばあちゃんの2人組がお店の中で待っています。一人だったのでカウンター席に案内されました。
メニューは、ラーメン屋と中華料理店の間のようなメニューが用意されています。大きなチャーシューを花びらのようにトッピングしたチャーシュー麺が有名ですがこの前食べたので、まだ食べたことのないみそラーメンにしようと思ったらみそバターラーメンが50円UPだったのでみそバターラーメンにしました。
他のお客は?と言うと焼きそばを食べているお客が多いです。サイエンスアカデミーに子供を連れて来た時の昼食で、子供が焼きそばを注文し、残りを食べたときの美味しさは、まだ記憶がしっかり残っています。それ以降も何店かで焼きそばを食べましたが、そばよしほどの美味しい焼きそばには、出会っていません。この次は、久々に焼きそばでも食べようかなと思っているとラーメンが出来てきました。
大きめの器にドーンとやってきました。
麺は、普通の太さの縮れ麺です。歯切れは良いのですが、ツルツルした感じはありません。中華系に多いあんかけなんかとの絡みの良い麺です。焼きそばもこの麺がソースとの絡みが良く美味しくなるのでしょうか。
スープは、合わせ味噌のあっさりしたものです。ラーメン屋さんで味噌ラーメンもやってますよ、といったあまり特徴のないスープです。ただ、バターが甘いような風味と味のまろやかさを増し、なかなかいい感じになりました。
トッピングは、キャベツ、もやし、人参、挽肉の炒め物です。しっかり炒められていて、キャベツが美味しく、挽肉の量も結構多めです。なぜか鳴門ものってます。そしてバターです。
680円のみそバターラーメンでした。まあまあ普通の味噌ラーメンでした。バターが嫌いじゃなければ、バター入りをお勧めします。

|

« にいがた食の陣 「秋」 | トップページ | 中国家常菜 紅虎餃子房 汐留店 »

コメント

そばよしさん オラも大好きです。。

あっさりスープを楽しみながら

いろんな具材をおかずに食べるラーメン。。

味噌バターは経験ないですが

オラも始めは焼きそばからでした。。

それも大盛り^^

大盛りにすると倍以上の盛りになってくる・・・最高です。。

ですが

今はチャーハン大盛りを食べに行っています。。

凄く美味しいですよ。。盛りも凄いし。。

夏場は冷やし中華の大盛りをオススメします。。

9日に食べに行ってきて

満足して帰ってきました^^

投稿: ゆっき~ | 2007.11.13 08:29

>ゆっき〜さん

メニュー全体が、センス良いですね。

昨日は、隣で中年のサラリーマンぽい人が焼きそばの大盛りを食べていました。
運ばれて来た時には、特盛りかと思いました。
美味しいから出来ることでしょうが、ペースが落ちることなく最後まで美味しそうに食べていました。

あと、五目ラーメンが気になりましたね。
あんかけのラーメンを食べてみたいお店です。

チャーハンも美味しそうです。
中華鍋を使っているおばちゃん見事です。
中華鍋って男が使うものかと思っていましたが、巧みに使う女性もいるんですね。

冷しは来年以降になっちゃうから、鬼に笑われないようにしときましょう。

投稿: 新潟ラーメン日記 | 2007.11.13 09:42

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラーメン そばよし:

« にいがた食の陣 「秋」 | トップページ | 中国家常菜 紅虎餃子房 汐留店 »