« ラジウム清水 | トップページ | らーめん 多菜加 »

2007.12.15

お食事処 一平

一平 五目ラーメン


神林村の「お食事処 一平」です。
神林駅の少し前の線路に平行な道を村上方面に進み、農協の倉庫などがある左カーブの右側にあります。山の中へ入っていたため食事が取れず、昼食が夕食を兼ねて18時30分になってしまいました。駐車場は結構混んでいますが何とか停められました。結構賑わっていて待ちがあるのかなとも思いましたが、そこそこ賑わっていますがこの時間はさすがにすんなり座れました。
お店は、左奥に厨房、その手前と中央にカウンター席、その手前にテーブル席、右側に小上がりがあります。
メニューは、ラーメンが中心で、セット、チャーハンや丼などもあります。軟らかなチャーシューが好きな人は、チャーシューメンを注文しているようで人気があります。気になっていた五目ラーメンにしました。
今日は、ほとんどの人が家族連れです。そんなに待たずに出来上がってきました。
あんかけの好きな中華系で安心しました。
麺は、細い弱縮れでツルツルしています。噛み応えは、普通ですね。そんなに特色のある麺ではありません。
スープは、明るい醤油色のどこにでもある中華そばのような色です。結構透き通っています。いいスープですね。トッピングは、五目あんかけのみとなっています。キャベツ、白菜、人参、ほうれん草、マッシュルール、きくらげ、ヤングコーン、豚肉焼などが入っています。醤油系と塩系の中間をいく味付けです。塩加減もバッチリです。
これで630年です。高級なお店に行くと普通すら食べれないような値段ですが、とっても満足の一杯でした。


NIIGATA 光のページェント


おまけの画像:新潟駅南口けやき通を通りました。NIIGATA 光のページェントです。

|

« ラジウム清水 | トップページ | らーめん 多菜加 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お食事処 一平:

« ラジウム清水 | トップページ | らーめん 多菜加 »