« あら川 | トップページ | アサヒビール園 羊々亭 »

2007.12.05

らーめん 山桜桃

山桜桃

札幌の「らーめん 山桜桃」です。(山桜桃:「ゆすら」と読みます)
地下鉄東西線琴似駅が最寄り駅になります。
ネット上で人気店になっていたのでお邪魔してみることにしました。ネット上の案内地図に誤りが多くチョット時間を要しました。
お店は、奥行きがあり間口が狭い、左に厨房があり、囲うようにカウンター席があります。12時過ぎに着きました。待ちを覚悟していましたが、半分程度の席が埋まっている程度でした。
メニューは、とんこつ、しょうゆ、みそ、しおの各らーめんがあります。ほとんど氷点下の風を食らっていたので、暖かさを楽しめるみそらーめんにしました。

山桜桃 みそらーめん

お客が少ないためか、すぐに出来てきました。味噌のあっさりそうなラーメンです。
麺は、やや細の縮れで少し硬めに茹でられています。もう少し軟らかい方が好みです。
スープは、味噌の美味しさを感じられる、見た目よりもあっさりしたものです。その味は、事前にネットで調べていた通り「札幌一番味噌ラーメン」に似ています。似ているというよりも、進化した味でしょう。美味しい好みの味です。
トッピングは、やや軟らかめで弾力があり、脂身も適度に混じったチャーシュー2枚。塊の時に焼いているのでしょうか。周囲が美味しそうに焼き形が付いています。味もいい感じに付いていてとても美味しい角煮かなと思ってしまうようなチャーシューです。さらに小さめの角煮がらしきものもあります。良く味わうとチャーシューの切れ端を大きめのそぼろにしています。シャキシャキ歯応えの良いメンマ、鳴門もあります。
やや細に好きなみそのスープのラーメンです。一般的なトッピングのラーメンが600円と札幌ではとても安いお店です。

|

« あら川 | トップページ | アサヒビール園 羊々亭 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: らーめん 山桜桃:

« あら川 | トップページ | アサヒビール園 羊々亭 »