« ラー戦場 | トップページ | 横浜ラーメン 奥村家 »

2008.01.23

玉寿し食堂

玉寿し食堂 五目ラーメン

村上市の「玉寿し食堂」です。
岩船港の荷捌き場の道路の向かいにあります。
お店は、黒っぽい木材を使った落ち着いた雰囲気の小綺麗なお店です。奥に厨房、中央に向かい合わせのカウンター席(漫画本棚の仕切あり)、右にテーブル席、左に堀こたつ風の小上がりがあります。昼1時過ぎに着きましたが6~7割の席が埋まっている状況です。
メニューは、ラーメン、うどん、飯類などです。ラーメンの中でもこのお店ならではの天麩羅ラーメンもあります。まだ、食べたことがなくて食べてみようと思っていた五目ラーメンにしました。
食べているお客さんがほとんどだったので、そんなに待つこともなく出来上がって来ました。
麺は、細い自然の縮れで中華そばのような麺です。なくなかなか良い歯応えです。
スープは、五目のあんかけといっしょになって、それ自体の味は解かり難いのですが、醤油のような色なのに塩味が効いています。
トッピングの五目は、しっかりしたトロミのあんかけです。キャベツ、もやし、玉ねぎ、人参、きくらげなどで、海鮮系は使っていませんが野菜を楽しめるものになっています。五目だと鶉の玉子が一般的ですが、鶏のゆで玉子です。薄味の熱々なあんかけです。熱いものに強い自信がありますが、ちょっとかないません。いつもより時間をかけていただきました。嬉しいのは、五目なのにチャーシューとメンマがトッピングされていることです。硬さや味のいい美味しいチャーチューです。
700円の五目ですから、まあまあかなと思いますが、もう少し濃い目のあんかけだったらもっと好みなんですが…。

|

« ラー戦場 | トップページ | 横浜ラーメン 奥村家 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 玉寿し食堂:

« ラー戦場 | トップページ | 横浜ラーメン 奥村家 »